全国麺類特集:淡路島手延素麺地区総論=生産量は年々減少傾向に
【大阪】年々生産量が減少している淡路島手延そうめん。今期の生産も減産でまぼろしの手延べそうめん化しつつある。 生産は淡路島の鳴門海峡に面した天然の良港、福良地区を中心に生産されていいる。福良は天然の良漁場としても知られ、鳴門鯛を始めとした漁業も盛んだ。地形は海と山に挟まれた平地が少ないところで、素麺づくりは天保年間に技術が持ち込まれ180年近い歴史がある。一時は150軒ほどの生産者がいたといわれている。素麺づくりが冬の漁業や農産従事者の副業として栄えた
関連ワード:
麺類特集