九州夏期特集:縮小する九州農業 「畜産王国」にも飼料高騰・コスト高の波

特集 総合 2008.08.29 10037号 13面
漁を終え停泊する漁船

漁を終え停泊する漁船

涌蓋山で放牧されている赤牛

涌蓋山で放牧されている赤牛

 九州地区が農林水産業においていわゆる名産地であり、かつ量産地であることは多くが認めるところだ。農林水産省統計資料によると、九州管内の2006年農業産出額は1兆6215億円で、これは全国シェア19%の位置にある。  これを各県別産出額順位でみると、全国で鹿児島県2位、宮崎県5位、熊本県7位、福岡県17位、長崎県22位、大分県23位、佐賀県27位となる。  鹿児島、宮崎、熊本が全国ベスト10入りし、文字通り九州地区が農業県の集合体

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 九州夏期特集 農林水産省