《明治乳業》 明治乳業㈱(東京都中央区、03・3281・6118)の1日付人事異動は次の通り。 ▽関西支社・明和商事㈱派遣(関西支社・関西明販㈱派遣)長野礼三郎
《森永乳業》 森永乳業㈱(東京都港区、03・3798・0126)は次の人事異動を発令した。 (10日付)▽復職・関連事業部長付主幹(社外出向休職・秋田協同乳業㈱)羽田一英▽社外出向休職・秋田協同乳業㈱(品質管理部・主幹)梅津浩一 ▽東海支店岐阜営業所課…続きを読む
㈱ホーネンコーポレーション(東京都千代田区、嶋雅二社長)は、今年の創立七〇周年を契機に「食油の周辺により開発の輪を広げたい」としている。その原点が各支店、営業所、事業所(工場、研究所)で、「対外要因を意識した視野の拡大」と同時に本社との連動というのが念…続きを読む
《日本ハム 役員人事》 日本ハム㈱(本社‐大阪市、06・282・3130)常務取締役雑賀照男氏が退任し、日本ハム㈱外食部門の日本ファインフード㈱代表取締役に就任した。
【大阪】日本ハム㈱(大阪市、06・282・3130)は11日、乳酸菌飲料メーカーである関西ルナ㈱(東大阪市、06・787・6911)の第三者割当増資による新株三三〇万株を取得し、経営参加することになった。 関西ルナは昭和55年(一九八〇年)にビフィズス…続きを読む
農水省食品流通局食品油脂課はこのほど、(財)政策科学研究所に委託していた「畜産動物油脂活性化ガイドライン」の内容を発表した。同油脂の生産・流通・消費などについてその実態を調査し、畜産動物油脂製造業の今後のあり方とその活性化について検討したもの。ガイドラ…続きを読む
オランダからの豚肉輸入が6月25日から解禁になった。オランダ畜産業界団体、オランダミート・ボード(PVV)の日本事務所(東京、03・5410・3869)も開設し、初年度五〇〇〇t、五年後には五万tの豚肉輸入を目標に活動を開始した。輸入第一弾は早ければ9…続きを読む
地球的規模で汚れつつある環境をさらに汚さないために知恵を絞って食い止めようとする動きが各国で活発だ。汚染はわれわれが住む地球上にとどまらず宇宙へと広がりをみせ、正に危機的な状態とまでいわれている▼世界中の科学者は専門的な立場で汚染の原因となる代替物質の…続きを読む
(社)日本国際酪農連盟(東京都千代田区、桧垣徳太郎会長)は13日、東京都千代田区の学士会館に関係者を招き、社団法人設立三〇周年記念式典と祝賀会を盛大に開催した。 同連盟は、昭和27年に設立された日本酪農科学会議が発展的に解消し、31年に任意団体として結…続きを読む
《ヘルシーな油 「ハイヘルスオイル」 自然食品センター本店 》 ㈱自然食品センター本店(東京都渋谷区、03・3476・1631)がこのほどシェフの味「ハイヘルスオイル」を発売した。この商品は化学合成添加物を使用せず、天然サラダ油に、昔ながらの圧搾法によ…続きを読む