昨年末に四〇年の歴史に幕を閉じた日本缶詰輸出組合(代表清算人・中出芳明三菱商事㈱食品本部長)は19日、東京・丸の内の東京会館で「日本缶詰輸出組合お礼の会」を開催した。戦後の缶詰産業発展に大きく貢献してきた輸出缶詰だけに会場には、相澤徹(三菱商事・現日本…続きを読む
《よつ葉乳業 20日》 【札幌】よつ葉乳業㈱(札幌市中央区、011・222・1311)は、20日付で人事異動を発令した。 ▽営業部長(常務取締役営業・酪農担当)田中幸輝▽経営企画管理室長兼務を解く(情報システム部長)加葉田剛吉▽経営企画管理室長(財務部…続きを読む
《明治乳業 1日》 明治乳業㈱(本社‐東京都中央区、03・3281・6118)は1日付で、人事異動を発令した。 ▽本社食品第一事業本部長を委嘱・代表取締役社長中山悠
明治乳業㈱(本社‐東京都中央区京橋二‐三‐六、03・3281・6118)は3月から、「明治」ブランドチーズ一八品種・二八規格を全国一斉発売する。 新製品は、ボーデン社とのチーズ事業提携が4月20日解消となることを踏まえ、自社ブランドでのチーズ事業構築を…続きを読む
キユーピー名古屋支店(052・733・1111)はジャネフノンオイル・マヨネーズタイプを新発売する。 ジャネフ・ノンオイル・マヨネーズタイプは、サラダ油を全く使わず、従来のマヨネーズに比べ、カロリーを一〇分の一以下にした調味料。 近年、生活環境、とくに…続きを読む
ミツカン名古屋支店(052・671・1110)はシェフが愛用する世界の調味料そして定評があるスペイン・ビア社と提携、オリーブオイルとバルサミコを国内販売することになった。 中埜酢店は、今までワインビネガーをはじめとする輸入食材を業務用ルート中心に販売し…続きを読む
食肉加工食品大手メーカーの'92商品展示会がすべて終了したが、今年は各社とも展示会に対する熱の入れようは相当なもので、今年にかける期待が浮き彫りにされているようだ。 関西の食肉加工大手メーカー日本ハム㈱、伊藤ハム㈱、丸大食品㈱の三社は昨年度の業績が好調…続きを読む
雪印乳業㈱九州統括支店(092・261・3800)では、支店内において「'92春・夏セールスプロモーション」専門紙発表会を開催した。 今回のテーマは「おいしい食卓わが家流」で、食卓を通して家族がコミュニケーションを深めていく過程を雪印が応援していくとい…続きを読む
明治乳業㈱九州事業部(092・461・0210)では、恒例の「MESSAGE'92」をホテル日航福岡において開催した。卸、小売を含めて得意先五〇〇人が招待された。 会は今年新発売された一一六品目のうち、主要な商品を展示。試飲・試食会が催され、次いで中山…続きを読む
牛肉の輸入自由化二年目の年、関税は七〇%から六〇%へ‐‐これを受けてオーストラリアと米国のビーフが日本市場で新たに活発な販促活動を展開する。特に末端戦略(主にチェーンストア)ではオーストラリアのオージー・ビーフが先行している中、米国サイドは「我々はこれ…続きを読む