POS、電子レジスターのトップメーカー、東京電気㈱(本社‐千代田区内神田、03・3292・6222)はこのほど、時間貸し業種(駐車場、カラオケボックスなど)向け時間料金計算対応電子レジスター「FS‐1755」(六四万八〇〇〇円)を発売した。 利用料金の…続きを読む
日本エヌ・シー・アール㈱(本社‐東京都港区、03・3582・6111)は、このほど、日本で初めて、パソコンへ“手書き入力”する機種を開発、即日発売した。 同機種は、キーボードを使わないペン・ベースの本格的日本語手書き入力パソコン「NCR3125ペン・コ…続きを読む
《牧野氏が内外情勢と企業経営で講演食品機械工業会 》 (社)日本食品機械工業会(事務局‐東京都港区、03・3796・0981)は12日、東京・銀座の銀座東急ホテルで、牧野昇氏(三菱総合研究所)による「今後の内外情勢と企業経営」と題する時局講演会を開いた…続きを読む
“プラスチックが有効に使われている状況と、使い終えた後の行方について”業界が最も関心を寄せている問題を取り上げるなど、プラスチックおよびゴムに関する展示会「JP92大阪‐第一四回日本プラスチック・ゴム見本市」が4月9日から14日までインテックス大阪で開…続きを読む
粉、粒、液体の小袋包装機械のトップメーカー、㈱小松製作所(本社‐東京都荒川区、03・3892・9313)はこのほど、再封性キャップ付フレキシブル包装容器「キャップルシステム」を開発した。包装容器はフレキシブル自立袋とフレキシブルピロー袋の二種類。同社は…続きを読む
【前橋】自動製麺機「めんでる」を製造するいずみ技研㈱(群馬県大泉町、0276・63・5141)はこのほど、新型機種六タイプとミキサーなどのオプション機器を開発、3月から発売に踏み切った。これらの機種は、昨年発売した「めんでる」に対してユーザーから寄せら…続きを読む
サントリー㈱(東京都港区元赤坂一‐二‐三、03・3470・1104)は17日から、低アル飲料の新製品「サントリー香梅酒ソーダ〈あんず〉」「同〈ライチ〉」(各二〇〇㍉㍑缶、小売二〇〇円)を関東甲信越、京阪神、北海道、東海、北陸地区で発売する。 新製品は昨…続きを読む
食品包装の折兼(本社‐名古屋市西区名駅二‐五‐五)は8~9の両日、市内熱田区の名古屋国際会議場イベントホールで食品包装展示会を開いた。 会場は「夢と心を器に…新しいライフスタイルの発見」をテーマに、トレー容器、包装紙など各種包装資材のほか、環境問題に対…続きを読む
日本テトラパック㈱(東京都港区、03・3585・5911)のトミー・バーチュコフ社長は6日、東京・飯田橋のホテル・エドモントで飲料メーカーなど二五〇名を集めた「テトラパック環境セミナーⅡ」終了後の記者会見で、昨年創設したリサイクル関係の部署を強化し、廃…続きを読む
ビール業界は環境保護の一環として、従来の缶ブタからステイ・オン・タブへの切り替えをすすめているが、サッポロビール㈱(東京都中央区、03・3572・6111)は3月上旬には七五〇㍉㍑と一㍑缶を除く、缶ビール全ブランドのステイ・オン・タブ化が完了する。 同…続きを読む