「麺の達人 冷し中華」発売(日清食品)
日清食品(東京都新宿区、03・3205・5252)はノンフライ即席袋麺「日清 麺の達人 冷し中華」を4月8日から全国一斉に新発売した。
商品コンセプトは“生麺のような粘りとコシのある麺”。たれがたっぷりで、甘さと酸味のハーモニーが特徴。麺は同社独自のノンフライ3層麺技術による、のど越しの良い中太麺で、小麦のおいしさ、生麺的な風味に仕上げている。麺量は90gで食べごたえがある。たれはポーク・チキンペーストをベースに淡口醤油を使用。酸味のほどよい酢醤油が風味豊かな味わいを出している。たれの量は具材をのせても味が薄くならないよう60gにしている。
パッケージは色とりどりの具材でおいしさ感を表現。水色の季節感あふれる涼しげなデザインで売場を演出する。1食と3食パックの2種類。麺90g、100円、300円、年間3億円。