香川県、IOC認定パネル設立に向けトレーニング 日本初の取得の可能性
香川県小豆島でのトレーニング
【関西】インターナショナル・オリーブ・カウンシル(IOC)は、「IOC認定オリーブオイル官能評価パネル」(IOC認定パネル)の設立を目指す行政、業界団体を支援するため、香川県小豆島(17年12月12日~15日)と東京(同17~20日)でトレーニングを実施した。官能評価とは、オリーブオイルの格付けに必要なもので、訓練されたテイスター8人から12人がオイルの風味を人の鼻や舌で調べ評価する。パネルは、テイスターのチームを指す。評価にばらつきがないようにテイスターの訓練や選抜が必要・・・
[全文は電子版会員登録を]
- よつ葉乳業、牛乳類など値上げ(2019.02.22)
- アトリエ・ド・フロマージュ、加工食品卸事業を強化 3本目の柱へ育成(2019.02.22)
- 江崎グリコ、健康価値で習慣化 春夏向けアイス拡充(2019.02.20)
- バイオセラピー開発研究センター、“溶けないアイス”注目集める(2019.02.20)
- フリーデン、ハム・ソー類のラベルデザインを一新(2019.02.18)
- 味の素社、ASVを再構築 健康・スマート調理など成長戦略も(2019.02.22)
- ローソン、全PBで2割減塩 中食から着手(2019.02.22)
- キユーピー、100周年企画「地元×マヨ プロジェクト」 “超地元味”を実現(2019.02.22)
- アサヒビール、ワイン売上高最高更新へ EPAなど追い風(2019.02.22)
- サントリースピリッツ、焼酎でお茶割り提案 13年ぶり新ブランド「大隅」(2019.02.22)
おすすめ商品
![]() 人類と地球の大問題 真の安全保障を考える 丹羽宇一郎 著 |
![]() はじまりは一軒のレストラン ピエトロ成功物語 村田邦彦 著 |
![]() 農産食品プロセス工学 豊田淨彦ほか編著 |
![]() 食品防御の考え方とその進め方 よくわかるフードディフェンス 今村知明編著 |