海外日本食 成功の分水嶺(32)タイ進出支援GFキャピタル(タイランド)<下>
GFキャピタル(タイランド)がマレーシアで成功させた飲食店の出店事例=GFキャピタル提供
●店舗環境は資産になる
タイで日系の飲食店や小売店などの進出支援事業を行っている東証マザーズ上場「G-FACTORY」(片平雅之社長)。その現地法人「GFキャピタル(タイランド)」では金融支援のほか、店舗物件の仲介やサブリースなども業務の一環としている。好況に沸くタイ市場に見えるが、実はその影で毎月のように少なくない飲食店が店をたたみ、撤退をしていることを多くの人は知らない。残った物件の最大限の有効活用は、同社の最も得意とするところの一つだった。
そもそも、そこにG-FAC・・・
[全文は電子版会員登録を]
- 味の素社、ASVを再構築 健康・スマート調理など成長戦略も(2019.02.22)
- ローソン、全PBで2割減塩 中食から着手(2019.02.22)
- キユーピー、100周年企画「地元×マヨ プロジェクト」 “超地元味”を実現(2019.02.22)
- アサヒビール、ワイン売上高最高更新へ EPAなど追い風(2019.02.22)
- サントリースピリッツ、焼酎でお茶割り提案 13年ぶり新ブランド「大隅」(2019.02.22)
おすすめ商品
![]() 人類と地球の大問題 真の安全保障を考える 丹羽宇一郎 著 |
![]() はじまりは一軒のレストラン ピエトロ成功物語 村田邦彦 著 |
![]() 農産食品プロセス工学 豊田淨彦ほか編著 |
![]() 食品防御の考え方とその進め方 よくわかるフードディフェンス 今村知明編著 |