ネスレ日本、3つの戦略軸に 多様化ニーズへ対応
新たなコーヒー抽出を提案する「香味焙煎DIP STYLE」シリーズ
ネスレ日本はこの秋冬、消費者や社会の変化に三つの柱で対応する。「パーソナル」「プレミアム」、1日3杯のコーヒー飲用による健康習慣提案などの「ウェルネス」だ。多様化する消費者のニーズに合わせた製品展開により、さらなる成長拡大を目指す。
「パーソナル」戦略の軸として、累計販売台数450万台以上と伸長するコーヒーマシン「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ」などのさらなる普及拡大に注力する。誰でも簡単に“本格的な一杯”を楽しめる新モデル「同 シンプル」を9月1日から投入する(希・・・
[全文は電子版会員登録を]
- CCBJH、変革を加速 経営陣変更など(2019.02.22)
- サントリー食品インターナショナル、世界のBOSSへ 強固な経営基盤確立(2019.02.22)
- 明治、「ザバス リカバリープロテインゼリー」発売 一層の市場活性化へ(2019.02.22)
- ダイドードリンコ、「大人のカロリミット」新4品 ファンケルと開発、新型ボトル採用(2019.02.22)
- ダイドードリンコ、「世界一のバリスタ監修」味わいリニューアル(2019.02.22)
- 味の素社、ASVを再構築 健康・スマート調理など成長戦略も(2019.02.22)
- ローソン、全PBで2割減塩 中食から着手(2019.02.22)
- キユーピー、100周年企画「地元×マヨ プロジェクト」 “超地元味”を実現(2019.02.22)
- アサヒビール、ワイン売上高最高更新へ EPAなど追い風(2019.02.22)
- サントリースピリッツ、焼酎でお茶割り提案 13年ぶり新ブランド「大隅」(2019.02.22)
おすすめ商品
![]() 人類と地球の大問題 真の安全保障を考える 丹羽宇一郎 著 |
![]() はじまりは一軒のレストラン ピエトロ成功物語 村田邦彦 著 |
![]() 農産食品プロセス工学 豊田淨彦ほか編著 |
![]() 食品防御の考え方とその進め方 よくわかるフードディフェンス 今村知明編著 |