三井食品、新感覚RTD販売好調 「角玉梅酒のジントニック」ほぼ完売へ
三井食品が4日に全国発売した自社オリジナルのRTD「角玉梅酒のジントニック」=写真=(数量限定)の販売が好調だ。1000店近い店舗から取り扱いの要望があり、発売日には製造数量8000ケースのほとんどを流通した。
同品は佐多宗二商店の「角玉梅酒」と「AKAYANE(赤屋根)CRAFT GIN」を使用した「梅酒+ジン」の新感覚RTD。オエノンプロダクトサポートが製造し、20代の若い層をターゲットに投入した。350ml缶で参考小売価格は170円(税別)。
当初から限定商品としての・・・
[全文は電子版会員登録を]
- 鹿児島県酒造組合、本格焼酎鑑評会表彰 15製造場に総裁賞(2019.02.18)
- キリンビール、「のどごし〈生〉」売上げ日本一祝う(2019.02.18)
- ワイン市場、活性化に期待 日欧EPA発効で値下げ始まる(2019.02.15)
- サッポロビール「極ゼロ」、新ジャンルに該当せず(2019.02.15)
- キリンホールディングス、グループ一体でプラスチック問題解決へ(2019.02.15)
- 包装米飯、生産量が過去最高 供給強化へ各社投資(2019.02.18)
- 今度は“タンパク質” 三菱食品、「からだシフト」12品一挙投入(2019.02.18)
- 軽減税率、未対応で追徴課税の恐れも レジ改修やリベート目的確認を(2019.02.18)
- キユーピー、AI活用の原料検査装置をグループに展開へ(2019.02.18)
- 大塚ホールディングス第3次中計 持続的成長実現へ積極的な投資を(2019.02.18)
おすすめ商品
![]() 人類と地球の大問題 真の安全保障を考える 丹羽宇一郎 著 |
![]() はじまりは一軒のレストラン ピエトロ成功物語 村田邦彦 著 |
![]() 農産食品プロセス工学 豊田淨彦ほか編著 |
![]() 食品防御の考え方とその進め方 よくわかるフードディフェンス 今村知明編著 |