惣菜・べんとうグランプリ2021 期待超える多彩な価値訴求品が集結

2021.05.03 507号 07面
3月17日、日本食糧新聞社「食情報館」で最終審査が行われた

3月17日、日本食糧新聞社「食情報館」で最終審査が行われた

 ●2021年は金賞21品優秀賞39品、審査委員特別賞5品 第24回ファベックス2021で実物展示・表彰

 日本食糧新聞社主催、日本惣菜協会・日本べんとう振興協会・惣菜サミット・日本鉄道構内営業中央会後援「惣菜・べんとうグランプリ2021」の最終審査会がこのほど、東京都中央区の日本食糧新聞社「食情報館」で開催され、7部門から金賞21品、優秀賞39品、審査委員特別賞5品が選定された。

 審査対象商品は1015品で、1次選考に残った456品から最終審査に120品がエントリーされ、審査委員による試食、オリジナリティー、商品コンセプト、満足度、ビジュアル(容器含)、部門テーマについて厳正な審査で受賞商品を決定した。

 小平昭雄審査委員長(惣菜サミット会長)は「この審査を通して、惣菜に関わる皆さんの次のステップへの応援をしたい」と、あいさつした。

 受賞商品は4月21~23日に東京・東京ビッグサイト(青海展示棟)で開催される「第24回ファベックス2021」の期間中、展示と販売を行い、表彰式は21日に会場で行う。

 

 主催=日本食糧新聞社

 後援=(社)日本惣菜協会、(公社)日本べんとう振興協会、惣菜サミット、日本鉄道構内営業中央会

 

 ●選考委員会(委員長以下順不同・敬称略)

 ▽審査委員長=小平昭雄(惣菜サミット会長)

 ▽審査委員=見目洋子(専修大学名誉教授)、清水誠三(日本惣菜協会専務理事)、嵯峨哲夫(日本べんとう振興協会専務理事)、谷口正俊(かいエンタープライズ代表取締役)、興十郎(J・Yスタジオ興合同会社代表)、石坂優子(FELIX&ESCA代表)、今野正義(日本食糧新聞社代表取締役会長CEO)、岡安秀一(同外食レストラン新聞編集長)

 

 ●審査項目

 ★オリジナリティー ★商品コンセプト ★ビジュアル・容器 ★満足度 ★部門テーマ

 

 ●審査過程

 募集=公募、他薦、主催者推薦

 1次選考=識者による書類審査

 2次選考=識者による書類審査

 最終選考=選考委員会による書類審査、試食審査

 

 ●金賞受賞商品1,015品から選出

 ()内は販売地域/価格は税抜き

 ◎わが社自慢の惣菜部門

 「48時間熟成唐揚げ弁当 特濃タルタルソース」/833円 ベアーズコーポレーション(東京・神奈川)

 「ずわい蟹・いくら・穴子重弁当」/2,500円 TANOJI(神奈川)

 「ひら井弁当【米屋】」/1,852円 デリカスイト(愛知・岐阜・三重)

 「ホットポテトクリーム(トマト)」/318円 阪急デリカアイ(大阪)

 「愛知県産鶏づくし御膳」/498円 ヤマナカ(中部)

 「活〆穴子といくら重」/1,100円 マルト商事(福島)

 「三色ヒレカツ重」/500円 セイミヤ(関東甲信越)

 「相愛大学×懐石料理 徳 今昔大阪詰め合わせ 『にぎわいちらし寿司』」/1,200円 徳(近畿)

 「炭火焼ローストビーフ丼/398円 レッセイ(関東甲信越)

 「豚丼三銃士」/398円 道北アークス(北海道)

 

 ◎健康・ヘルシー部門

 「korea(こりゃー)ヘルシー弁当」/450円 ヒライ(福岡・大分・熊本)

 「彩り野菜のファーマーズシチュー」/720円 ロイヤル(全国)

 「炙り鮭とイクラの赤野菜WAPPA~檸檬オリーブオイルの香りで~」/1,200円 TANOJI(神奈川)

 

 ◎祭事・イベント部門

 「おひなさま膳」/884円 ジョイフル文蛾(近畿)

 「くだものやさんこだわりいちご大福」/280円 マルト(茨城)

 「炙りうなぎ上巻&近江牛肉巻(浜名湖産うなぎ使用)」/1,580円 平和堂(北陸・近畿)

 

 ◎地方食材・調理法部門

 「新潟名物タレカツ丼とふ海苔そばセット」/398円 原信ナルスオペレーションサービス(関東甲信越)

 

 ◎駅弁・空弁部門

 「黒毛和牛尽くし弁当」/1,200円 海南亭(近畿)

 「田酒粕漬け こぼれイクラとハラス焼き弁当」/1,250円 吉田屋(北海道・東北・関東甲信越)

 

 ◎調理パン部門

 「みかんデニッシュ」/200円 ウオロクホールディングス(関東甲信越)

 

 ◎からあげ部門

 「阿波すだち鶏の柚子薫る がいな黄金唐揚げ」/455円 旬や ていじ(全国)

 

惣菜・べんとうグランプリ2021 金賞受賞商品

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら