関西味噌生販協議会、新春賀詞交歓会を開催 勇気持ちわが道を
土屋福蔵会長
【関西】関西味噌生販協議会は6日、大阪市北区のホテルグランヴィア大阪で新春賀詞交歓会を開催した。
土屋福蔵会長は「昔は良かった、ではなく、過去は過去、未来は未来。これを見据えないといけない。われわれも見方を変えて新たに創造していく時代にきたと感じる。あまり先を見ると一歩が踏み出せない。半歩先を見据えながらやっていくことが大事だ。味噌業界は昨年、前年並みに近いかたちで終わった。今年は賞味期限の延長と表示の問題がある。来秋には増税があり、価格改定の問題も付いてくる。さらには物流・・・
[全文は電子版会員登録を]
- 関西味噌生販協議会、賀詞交歓会開催 冷や汁提案へ注力(2019.02.13)
- 味噌生販協議会、新春総会を開催 田中徳兵衛氏が再任(2019.01.18)
- 第37回食品ヒット大賞・第32回新技術・食品開発賞 贈呈・祝賀会に550人 需要創出、称賛の声(2019.02.20)
- 江崎グリコ、健康価値で習慣化 春夏向けアイス拡充(2019.02.20)
- ウエルシア薬局で電子タグ実証実験 ほぼ全商品対象に(2019.02.20)
- サッポロビール、「極ゼロ」で控訴(2019.02.20)
- 亀田製菓、マイセンを子会社化 アレルギー対応食分野を拡大(2019.02.20)
おすすめ商品
![]() 人類と地球の大問題 真の安全保障を考える 丹羽宇一郎 著 |
![]() はじまりは一軒のレストラン ピエトロ成功物語 村田邦彦 著 |
![]() 農産食品プロセス工学 豊田淨彦ほか編著 |
![]() 食品防御の考え方とその進め方 よくわかるフードディフェンス 今村知明編著 |