農水省、5年ぶり優良外食産業表彰開催 叙々苑ら大臣賞に
2025.03.31
農林水産省は19日、東京都千代田区の東京會舘で第29回優良外食産業表彰式典を開催し、5部門で農林水産大臣賞13社、大臣官房長賞5社を表彰した。2019年開催後はコロナ禍で中止となっており、5年ぶりの開催となった。 農林水産業との連携、消費者ニーズに…続きを読む
●サガミHD・あみやき亭好調 中部地区も首都圏、関西地区などと同様に人流の回復や訪日外国人の増加によって、外食チェーンの業績が堅調だ。このほど出揃った中部地区に本社を置く外食チェーン上場5社の25年3月期第3四半期業績を見てもそれは明らかだが、一部…続きを読む
【関西】泉平は21日、食育の概念を通じて学給課題を解決する新ブランド「すくすく食育(すく食)」を立ち上げた。新潟から鹿児島までの地域メーカー34社と「学校給食 食育パートナー会」を同日に神戸市内で初開催し、現場で抱える課題や取り組みたい食育活動の共有…続きを読む
【関西】学生経営のラーメン店「KINDAI Ramen Venture近大すすらんか。」が4月2日、近畿大学東大阪キャンパス内(大阪府東大阪市)に4代目店主の店舗としてオープンする。同店は近畿大学が行う学生飲食店起業支援プロジェクトによるもので、同大…続きを読む
ONODERA GROUPで、パリ発のレストランガイドブック「ゴ・エ・ミヨ」出版事業を手掛けるゴ・エ・ミヨ ジャポンは17、18日の「ゴ・エ・ミヨ2025」発刊を記念した同授賞式を、東京都千代田区のパレスホテル東京で開催し、10の賞で14組を表彰した…続きを読む
【北海道】ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」を全国展開するアレフは13日、農林水産省主催の「第29回優良外食産業表彰 持続可能な事業活動推進部門」で農林水産大臣賞を受賞した。 優良外食産業表彰は、農林水産省がフードサービス事業の優良事例を広く…続きを読む
【関西】学生経営のラーメン店「KINDAI Ramen Venture 近大すすらんか。」が4月2日、近畿大学東大阪キャンパス内(大阪府東大阪市)に4代目店主の店舗としてオープンする。同店は近畿大学が行う学生飲食店企業支援プロジェクトによるもので、同…続きを読む
ぼんち (遠藤純民社長) は4月から、途上国の子どもたちへの学校給食を支援する国連WFPの「レッドカップキャンペーン」に参加する。ぼんちの社是に基づくもので「4パック ピーナツあげ」の売上げの一部を寄付する。 ぼんちの社是『創る』は、『おいしさを創…続きを読む
【中国】“料理人による料理人のための料理学会”として2009年に北海道函館市でスタートした「世界料理学会」が11日、広島で初めて開催された。 「世界料理学会」は料理人たちが料理論や哲学、風土、食材、さらには調理手法などを論じ合う催しとして、スペイン…続きを読む
◇いのち輝く未来社会のデザイン 【関西発】2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)が4月13日、大阪湾の“夢洲”で開幕する。見どころは世界最大の木造建築として4日にギネス世界記録となった「大屋根リング」、“いのち”をひも解く八つのシグニチャーパビ…続きを読む
●カウンター入門店掲げる 【関西】ONODERAフードサービスが運営する銀座おのでらは14日、大阪・梅田に関西初となる「鮨 銀座おのでら 息子」をオープンした。同店はコンセプトに“カウンター鮨入門店”を掲げ、“親”とする「鮨 銀座おのでら」の江戸前…続きを読む