極洋、3月1日付人事異動
2025.02.103月1日付 ▽水産事業本部水産第1部次長(大阪支社水産部長兼大阪支社水産部水産第2課長)井上武俊▽大阪支社水産部長(東京支社水産部長)山本誠▽品質保証部お客様相談室長(品質保証部次長)野坂巧▽生鮮事業本部生食事業部東京生食事業課長(生鮮事業本部生食…続きを読む
◇中部有力メーカートップインタビュー 昨年24年は日常生活はもちろんのこと、仕事や職場環境も従来のスタイルを取り戻し、対面でのコミュニケーションが増えた一年だった。 しかし、元旦に発生した能登半島地震などを受けて、日常使いだけでなく、災害時でも役…続きを読む
◇中部有力メーカートップインタビュー 前期(24年3月期)は、売上高約109億円で着地。今期(25年3月期)も前年並みの売上げを見込んでいる。ここ数年は、生産性が過去最高を更新し続けており、インフレの影響などによる販売数の減少を利益面でカバーするこ…続きを読む
極洋の井上誠社長は6日、年始の社内訓示で国内外の生産拠点の拡充に言及した上で、魚をベースとして事業拡大を目指す経営の基本方針をあらためて明示した。また今期からの新中期経営計画で掲げた期末目標の達成を強く呼び掛けた。 経営環境について昨年を振り返り、…続きを読む
日本缶詰びん詰レトルト食品協会など缶詰関連8団体は8日、東京都内で新年賀詞交歓会を開き、各団体会員企業と関係省庁などから約300人が出席した。同協会の浦上博史会長(ハウス食品グループ本社社長)は冒頭、「ポストコロナ時代のニューエコノミーに適した新たな…続きを読む
はごろもフーズは3月1日出荷分から、家庭用缶詰「はごろも&キングオスカー オイルサーディン」を値上げする。参考小売価格(税抜き)で380円から450円へ、18.4%の値上げとなる。主原材料であるイワシ(ブリスリング)の漁獲枠削減に伴う魚価上昇や、カー…続きを読む
はごろもフーズの本社(静岡市)が入居するビル名が、6日から現ビル名の「静銀・中京銀静岡駅南ビル」から、新ビル名「静銀・あいち銀静岡駅南ビル」に変更された(変更部分は中京→あいち)。ビル名以外の住所、電話、FAX番号は変更なし。
昨年はコロナ禍の厳しい制約が掛かった時期から抜け出し、経済活動も本格的に再開され、ようやくポストコロナ時代の幕が開きました。一方で、物価上昇は続き、長く続いたゼロ金融政策もついに終焉を迎え、労働力不足の問題が深刻化するなど、コロナ前の時代にはなかった…続きを読む
商品概要:パリッとした食感が楽しめるよう、豚肉と牛肉の合びきを天然羊腸に詰め、燻製した。豚肉と牛肉のうまみを引き立てる香辛料の配合で、さらにおいしくなった。燻製時間を長くしたことで、薫香とソーセージの弾力感が増した。 商品名:ウインナーソーセージ ブル…続きを読む
極洋の井上誠社長は昨年12月16日の年末会見で、今期スタートした新3ヵ年中期経営計画で売上高4000億円、利益135億円を目指し、今期目標とする売上高3000億円、利益100億円について「達成は十分可能だ」と力を込めた。主に水産事業と海外事業に注力し…続きを読む
極洋の井上誠社長は昨年12月16日の年末会見で、今期スタートした新3ヵ年中期経営計画で売上高4000億円、利益135億円を目指し、今期目標とする売上高3000億円、利益100億円について「達成は十分可能だ」と力を込めた。主に水産事業と海外事業に注力し…続きを読む