マルハニチロの25年3月期第2四半期連結決算は、売上高5321億円(前年比4.9%増)、営業利益160億円(同4.1%減)、経常利益156億円(同25.0%減)。純利益は投資有価証券売却益で138億円(同26.8%増)。水産資源・加工食品セグメントの…続きを読む
【長野】長野県缶詰協会は6日、松本市で「ジュース用トマト生産振興研修会」を開いた。県内のジュース用トマト生産者や加工メーカー、JAなどから118人が参加。生産者の減少と高齢化、異常気象などを背景に不作が続く中、生産拡大と反収向上を目指して成功事例の共…続きを読む
缶詰・レトルト食品のギフト市場はここ数年、新型コロナ流行期をピークに需要の減退傾向が続いてきた。コロナ禍では長期保存が可能なこれらカテゴリーが見直され、自家消費も含めて需要が急伸。だが正常化後は円安による原材料価格の高騰もあり、一様に値上げが進んだこ…続きを読む
はごろもフーズは1日、5月に公表した今上半期(4~9月)および通期の業績予想を、売上高・利益ともに上方修正。上期予想は売上高を372億円から387億円に、営業利益を11億円から22億円に、経常利益を15億円から24億円に、純利益は11億円から18億円…続きを読む
12月1日付 ▽商品開発本部研究所主任研究員兼商品開発本部研究所知財課長(商品開発本部研究所主任研究員)川端康之亮▽生産管理部生産管理課長(商品開発本部研究所知財課長)佐藤允朗▽東京支社業務食品部長(名古屋支社業務食品部長兼名古屋支社業務食品部業務…続きを読む
【関西】魚国総本社は給食を提供する全国約200ヵ所の幼保園児に対し、食を通じてSDGsを楽しく学ぶイベント「みらいの給食週間」を10月21日から5日間実施した。今年は「はじめのいっぽがおおきないっぽへ」をテーマに掲げ、フェアトレードやレインフォレスト…続きを読む
極洋の25年3月期第2四半期決算(連結)は、売上高が前年比11.5%増の1405億円、営業利益が同36.7%増の54億円、経常利益が同28.3%増の53億円、純利益が同10.5%増の27億円となった。売上高と営業益はともに過去最高を記録。柱の水産事業…続きを読む
ニッスイの25年3月期第2四半期連結決算は売上高4406億8200万円(前年比8.2%増)、営業利益は上期過去最高の172億7600万円(同6.1%増)、経常利益169億7600万円(同0.2%減)、純利益は有価証券の売却タイミングで104億9900…続きを読む
25年3月期第2四半期決算(連結)は、売上高が前年比11.5%増の1405億円、営業利益が同36.7%増の54億円、経常利益が同28.3%増の53億円、純利益が同10.5%増の27億円となった。売上高と営業益はともに過去最高を記録。柱の水産事業の国内…続きを読む
【北海道】北海道缶詰協会は10月10日、札幌地下歩行空間で「2024道産缶詰フェア」を開催。日本缶詰協会が定める「缶詰の日」である同日、道産缶詰PRパンフレットの配布や道産缶詰販売会を行い、道行く市民らに道産原料を使った缶詰の魅力を訴求した。 会場…続きを読む