中部流通特集:カネ美食品 オリジナルハンバーグ弁当 こだわりの味で人気
2025.05.29
カネ美食品は「濃厚デミの幸せハンバーグとカニコロ御膳」が「ファベックス惣菜・弁当グランプリ2025」のわが社自慢の惣菜・べんとう部門で優秀賞を受賞した。同品はリニューアル後、幅広い層に愛され、販売店舗では売上げを好調に伸ばしている。濃厚デミの幸せハン…続きを読む
商品概要:京都の野菜宅配サービス"坂ノ途中”の季節の野菜を使用した蒸し野菜。ソフトスチーム加工を採用し、野菜の細胞を壊さずにじっくり蒸し上げることで、甘みや栄養素を最大限に引き出した。野菜の細胞を壊さず、しっとり食感。ビタミンなど熱に弱い栄養素を保持。…続きを読む
商品概要:「たこ珍味」シリーズ新アイテム。北海道産の水タコを、食感を感じられるように大きくカットした。生感を残しているため刺し身感覚で食べられる。味に深みを持たせるために、北海道産のサケから作った魚醤を使用した。 商品名:たこキムチ メーカー:マリンフ…続きを読む
商品概要:「蒸し豆」シリーズ商品。さまざまな料理に使えて、素材由来の栄養が摂れる。「蒸し大豆」は、北海道産大豆100%使用。大豆本来の甘みを味わうことができる。雑味除去製法で、苦み、雑みを抑え、豆のおいしさを引き出した。「5種の蒸しサラダ豆」は、大豆、…続きを読む
商品概要:「ラ・ピッツァ」シリーズ新アイテム。自家製のピリ辛タコスミートソースに、コーンフレークと2種のチーズ(モッツァレラ、ゴーダ)をトッピングした新感覚ピザ。自家製の生地玉から作った発酵&低温長時間熟成生地。ふっくらもっちりとしていて、フチまでおい…続きを読む
ケンコーマヨネーズの100%子会社であるサラダカフェは、百貨店やショッピングモールを中心に展開するサラダショップで、4月から美と健康を訴求するサラダとして、「美サラダ」の新商品2品および、彩りやボリュームにこだわったパックサラダ2品を販売している。「…続きを読む
◇FELIX&ESCA代表・栄養と食のコンサルタント・石坂優子氏 ●日本惣菜協会Presents これからの健康惣菜開発~健康という価値づくり~ FELIX&ESCA代表で栄養と食のコンサルタント・石坂優子氏は15日、ファベックス主催者特別セミナ…続きを読む
●地方創生へおにぎり連携 おにぎり協会の中村祐介代表理事は、「地方創生に向けおにぎりで連携」をテーマに講演した。日本の食文化をおにぎりを通じて発信し、コメや農業分野だけでなく、経済面でも注目されている。 活動の一環「おにぎりサミット」は、地域活性…続きを読む
デリモは4月1日、新社長に栗田慶太郎氏が就任した。栗田美和子社長は代表取締役会長に就いた。 栗田慶太郎氏(くりた・けいたろう)1981年12月生まれ、埼玉県出身、44歳。2010年クリタエイムデリカ(現デリモ)に入社。12年生産部課長代理、14年営…続きを読む
【中国】JR西日本のグループ企業で駅ビルなどのショッピングセンターの開発・運営を行う中国SC開発と広島駅弁当は18~20日、3月にオープンしたJR広島駅ビル「minamoa(ミナモア)」で「第7回駅弁まつり」=写真=を開催した。 この駅弁まつりは、…続きを読む
【中部】全国調理食品工業協同組合(全調食)東海・北陸ブロック会は15日、第47回通常総会を名古屋市内のホテルで開催した。冒頭、平松賢介会長は首都圏で開催されている展示会に出展する同組合企業が増えていることに触れて「生産コスト上昇が続く中でも佃煮・惣菜…続きを読む