カルビー、19年ぶり国内新工場 「せとうち広島工場」最新設備で生産性向上
2025.01.10カルビーは13日、広島県広島市佐伯区に新設した「せとうち広島工場」の操業を開始する。同社の国内工場新設は約19年ぶりで、生産能力は年間約280億円を計画。同工場は、「人と地球の笑顔をつくりだす、未来を形にする工場」をコンセプトに、優れた環境性能・生産…続きを読む
マミーマートは「生鮮市場TOP!」と「マミープラス」の2業態で出店を加速する。24年9月期は生鮮市場TOP!2店を開設、3年ぶりに出店を再開した。今後2ヵ年で両業態合わせて16店の新設と13店の業態転換を計画、26年度に営業収益2050億円(24年度…続きを読む
ブルボンは24年12月25日、サッポロビールが所有する栃木県那須町にあるサッポロビール那須工場の土地・建物・生産設備など固定資産を取得することを発表した。ブルボンは傘下にクラフトビールメーカーのエチゴビールを所有しており、事業拡大を見据えた生産拠点と…続きを読む
【関西】11月26日に大阪府東大阪市に「オーケー高井田店」をオープンし、念願の関西進出を果たしたオーケー。関西2号店となる「オーケー西宮北口店」(兵庫県西宮市)の開業日が25年1月23日に決まった。25年以降は関西エリアで12店舗の出店が決定している…続きを読む
ニシカワ食品は、生産能力増強に向け新工場建設を進めている。来年5月からの稼働を予定し、生産高を従来より高める。 同工場は、兵庫県加古川市の本社工場敷地内の1048平方mに建設。食パン製造ラインを新工場に移設し、稼働中の工場に菓子パン製造ラインを増設…続きを読む
伊藤園は、神戸市に麦焙煎工場と関西流通の中継拠点機能を持つ「伊藤園 神戸第二工場」を新設し12月中に麦焙煎工場の稼働を開始する。麦茶製品の需要増加を受けて供給体制を強化し、伊藤園の静岡相良工場(静岡県牧之原市)で生産した製品の関西流通の中継地や伊藤園…続きを読む
【静岡】菓子の製造・小売を手掛けるたこ満(掛川市)のスイーツブランド「朝霧高原菓子舗」は25年1月8日から21日まで、名古屋松坂屋にポップアップストアを出店する。名古屋初出店に合わせて、旬のイチゴをふんだんに使った「生とろりチーズケーキ生富士山いちご…続きを読む
【中部】業務用厨房機器大手のホシザキは19日、産業用冷蔵設備などを製造するベトナム法人「アリコ」=写真=の株式を51%取得する契約を締結したと発表した。26年前半をめどにホーチミン市内のアリコ既設工場でホシザキブランド製品の生産を開始する予定。 ホ…続きを読む
ギンビスは「新たな出会い」をテーマにしたプロジェクト「たべっ子どうぶつMEETS」を始動し、新たな購買層への訴求を強化する。 その第1弾として14日、東京・表参道にTWIN PLANETが企画・運営するラグジュアリーなカフェ「たべっ子どうぶつMEE…続きを読む
【東北】ヨークベニマル(YB)は来春、旧イトーヨーカドー跡に「ヨークパーク」を開業する。YB西ノ内店を核店舗に約30テナントを誘致し、衣食住に提案できる商業施設を目指す。店舗コンセプトでは環境に配慮。壁面の一部に間伐材を使用、リサイクルステーションを…続きを読む
◆独自の品揃えに注目 コイの甘露煮や馬肉などの食文化で知られる山形県南部、置賜地方の長井市に11月8日、おーばんの新長井店が開店した。これまで県中央部を中心に店舗網を広げてきたが、置賜地方を地盤とするグループ企業のうめやと合併して以降、県内全域での…続きを読む