【速報】味の素、「白米どうぞ」認知度を向上 白米損失の不幸という調査公表
2025.10.20
味の素は糖質の吸収をおだやかにする調味料の「白米どうぞ」の認知度を高める。糖質ケア当事者のうち約80%が、ご飯が長く食べられないことは不幸、白米を食べながら糖質量に配慮できるならしたいとする調査結果を公表。17日に発表会を開き、24日からSNSでキャ…続きを読む
商品概要:岩下食品とのコラボレーション商品。「岩下の新生姜」のみじん切りとペーストをダブルで使用。「岩下の新生姜」のやさしい辛みと爽やかな風味を味わえるタルタルソース。唐揚げやフライドポテトなどの揚げ物に添えたり、チキン南蛮や魚のムニエルにかけたり、ポ…続きを読む
商品概要:「金のごまだれ」シリーズ商品。 「同 <焙煎荒挽き仕上げ>」からカロリーを50%カットした、カロリーハーフタイプのごまだれ。濃厚感がアップした。カロリーを50%カットしているが、いろいろな料理につけたり、かけたりする手軽さで、ごまの濃厚感が楽…続きを読む
商品概要:「金のごまだれ」シリーズ商品。いろいろな料理につけたり、かけたりする手軽さで、ごまの濃厚感が楽しめるごまだれ。濃厚感がアップした。ごま本来のコクと香りが強い金ごまを使用し、すりごま、ねりごま、いりごまの3種を組み合わせ、ごまのコクと香りを引き…続きを読む
商品概要:東池袋大勝軒の創業者であり、つけ麺の巨匠と呼ばれる山岸一雄が監修。レンジで袋のまま調理可能で、簡便性に優れた商品。シャキシャキとした食感のメンマ入り。豚骨、豚肉をベースにしたスープに、鰹節、むろアジ節、サバ節を加えた、厚みのある味。程よいとろ…続きを読む
商品概要:東池袋大勝軒の創業者であり、つけ麺の巨匠と呼ばれる山岸一雄が監修。レンジで袋のまま調理可能で、簡便性に優れた商品。シャキシャキとした食感のメンマ入り。豚骨、鶏がら、豚肉のうまみをベースにしたスープに、カツオ、煮干しの和風だしと、野菜のうまみを…続きを読む
8月26日付 ▽代表取締役会長(代表取締役社長)本田茂俊▽代表取締役社長(専務取締役 営業本部長)本田純也
8月26日付 ▽代表取締役社長(専務取締役 営業本部長)本田純也▽取締役 営業部長(営業部長)西村尚彦
10月1日付 〈組織改正〉 オタフクソース ▽営業本部東京支店に東京プロモーション課を新設▽オタフクホールディングス広報部デジタルコミュニケーション課を共創本部マーケティング部ファンコミュニケーション課に移設して名称変更▽共創本部マーケティング…続きを読む
【北海道】北海道味噌醤油工業協同組合は9月26日、北海道立総合研究機構食品加工研究センターで「第43回北海道味噌品評会」=写真=を開催。最優秀賞の北海道知事賞に漉みその部「岩田醸造 紅一点 石狩 漉」、粒みその部「福山醸造 トモエ 北海道仕込み 赤つ…続きを読む
●共同企画2週間実施 【関西】10月10日を「目の愛護デー」として、目の大切さを発信するロート製薬と、同日を「トマトの日」として、トマトの魅力を発信するカゴメの両社がコラボし、大阪市北区の梅田NU茶屋町プラス内「ロートレシピ」で23日までの2週間、…続きを読む