冷凍食品特集:レイテック レイアウト自由プラグインショーケース「REI TH…
2025.11.14
レイテックが今月から販売を開始したプラグインショーケースの新ブランド「REI THE STANDARD(レイ・ザ・スタンダード)」は、トップクラスの省エネ性能に加え、冷食売場レイアウトの自由度や可変性を高める。 自由なレイアウトを可能にするポイント…続きを読む
寺岡精工は、電動アクチュエーターを用いた独自開発の貼付機構(特許出願済み)により、ふぞろいな向きで流れるパッケージを捕捉し、自動でラベルを貼り付ける、商品捕捉型自動ラベラー「ビジョンラベラー(HCー800VL)」を販売開始した。(立石亘) ※詳細は後…続きを読む
前川製作所とマエカワタイランドは、東京センチュリーが代表事業者として実施する経済産業省の令和6年度補正グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(小規模・FS事業)「タイ王国/産業用冷凍冷蔵装置および産業用ヒートポンプ装置の現地導入実証事業」におい…続きを読む
日本ガラスびん協会は22年からリターナブル瓶、瓶リユースの価値発見・再定義する活動「SO BLUE ACTION」に取り組む。その一環として、ひとまいる(旧カクヤスグループ)などの協力の下、東京都内の飲食店や銭湯など合計20店舗を対象としたイベント「…続きを読む
日本包装機械工業会(日包工)は、包装・プロセス関連分野の世界最大級展示会「interpack2026」(26年5月7~13日まで独デュッセルドルフで開催)への視察団を企画し、参加者の募集を開始した。 食品・飲料、製菓、製薬、化粧品など幅広い産業の最…続きを読む
レンゴーは、タイの合弁会社タイ・コンテナーズ・グループ(TCG)を通じ、インドネシアの段ボールメーカーPT Prokemas Adhikari Kreasi(以下、マイパック社)の株式60%を2025年末までに取得する。 マイパック社はジャワ島西部…続きを読む
鈴茂器工は、AI画像認識技術を活用した新しいレジシステム「Visレジ」=写真=の販売を22日から開始。同システムは、飲食店のレジ業務の効率化とスタッフの負担軽減を目的としている。 Visレジは、寿司やうどんなど日本独自のメニューにも対応可能なAI画…続きを読む
日本包装機械工業会(日包工)は11月19日、ウェビナー「実務と学問をつなぐD-Tecセミナー~実践知教育から広がる新たな学びのかたち~」を開催する。参加費は無料(要事前登録)、先着100人まで受け付ける。 同セミナーは、佐藤太一東京電気大学名誉教授…続きを読む
微生物検査の自動化・省力化に寄与する各種資材を提案するセントラル科学貿易は、12月3~5日に千葉・幕張メッセで開催される第10回ドリンクジャパンで培養機能付き自動コロニーカウンター「スキャンステーション」(インターサイエンス社)やAI機能付きコロニー…続きを読む
寿司店や飲食店の現場で、誰でも簡単に酢飯が炊ける時代が到来する。鈴茂器工と象印マホービンは、共同開発した小型業務用炊飯器を26年4月に発売する。家庭用で培った技術を業務用に応用し、スイッチ一つで焦げや芯のない均一な酢飯を作れる新機能を搭載した。小型シ…続きを読む
寺岡精工は、現代人の買い物スタイルの傾向や生鮮食品を購入する際に課題と感じていることを把握するとともに、その解決策として期待される「ガス置換包装(MAP)」の可能性について探る意識調査を実施した。 同調査は8月12~17日にかけてWeb回答形式で、…続きを読む