キョーラク、国際発酵・醸造食品産業展に出展
2025.07.11キョーラクは、16~18日に東京ビッグサイトで開催される「第4回国際発酵・醸造食品産業展」に出展する。発酵・醸造食品に求められる鮮度保持やバリア性、リサイクル適性に対応した包装技術を紹介する。 目玉は酸化を防ぎ風味を保持する次世代容器「バリアPET…続きを読む
【中部】尾家産業は6月18日、病院・高齢者施設などヘルスケアフード業態に向けた「やさしいメニュー提案会」を名古屋市中小企業振興会館で開催し、愛知・岐阜・三重・静岡から取引先の栄養士ら約200人が来場した。来場者の多くが行事、誕生日など「ハレの日」を時…続きを読む
東亜商事は18日、業務用食品展示大商談会を東京都文京区の東京ドームシティプリズムホールで開催した。「人手不足・物価高騰」をテーマに得意先業務用二次店および飲食店関係者らに同社独自の提案企画や主要常温食品メーカーの重点商品を紹介した。出展メーカー約13…続きを読む
【関西】旭食品は秋冬商品の展示会「フーデム2025」を6月25、26日、神戸国際展示場(神戸市中央区)で開催した。「ステークホルダーとの連携強化」をテーマに、トモシアホールディングス(HD)のトレンド予測コーナーや強化した水産コーナー、地域メーカーの…続きを読む
【関西】業務用酒類食品卸の名畑は6月26日、飲食店向けの6月の提案会を大阪市北区の同社で開催。本格的な夏を前に厳しい暑さで食欲を低下させる季節を迎え、今回はスパイスやハーブを使った料理やアルコールなどを訴求。初の試みとしてインスタグラムのライブ機能を…続きを読む
【関西】ジャポニックスは6月19、20日、大阪市北区の大阪国際会議場で第53回目となる「彩食展」を開催した。専門の味噌をはじめ多彩な食品企業188社が出展し、各社一押し商品や秋冬新作などを試食とともに紹介。日本各地の知られざる銘品を手掛けるメーカーも…続きを読む
【関西】旭食品の24年4、5月の売上高は前年比5.3%増、売上総利益が同4.1%増、販管費が同6.8%増となった。付加価値商材に注力し、消費の二極化がいわれる中、チャンスロスのない売場づくりを小売業と取り組んでいく。神戸国際展示場(6月25、26日・…続きを読む
【長野】マルイチ産商グループの業務用卸ナガレイは18日、長野県安曇野市で「総合食品フェア」を開いた。テーマは「NEXT STAGE おもてなし信州夏の陣!」。定番の信州グルメから次のヒットを狙う県産食材・食品やアレンジメニュー、人手不足の負担軽減につ…続きを読む
【東北発】中村商会の「2025夏季フーズフェア」が5月21日、岩手県矢巾町の勤労者共同福祉センターで開かれた。飲食店などの関係者約500人が訪れ、業務用商品のトレンドを探った。 特に注目を集めたのが、炊飯用の酵素製剤コーナー。天然の酵素の働きでコメ…続きを読む
【中国】オタフクソースは17、18日、広島市西区の広島市中小企業会館で「お好み焼提案会2025」を開催し、愛知県や関西エリア、九州エリアなどの約460軒のお好み焼き店関係者をはじめ、同社グループと取引がある食材卸や食品メーカーなど、2日間で約2200…続きを読む
タイ投資委員会(BOI)は7月7日、東京都江東区青海の「東京イノベーションハブ」で「日タイビジネス商談会」を開催する。同イベントは、タイ企業と日本企業との間で戦略的提携や新規ビジネス展開を促進することを目的としており、製造業、IT、サービス、イノベー…続きを読む