【関西】旭食品は「フードランド2025」を22、23の両日、高知ぢばさんセンター(高知市)で開催した。「あたらしい食品問屋のカタチ」をテーマに、同社特化戦略部隊によるお茶の棚割提案をはじめ、食育などにもつながる本まぐろの解体ショーなどを展開し、日本食…続きを読む
【中国】藤徳物産は23日、岡山市北区のコンベックス岡山で「第22回春夏商品商談会」を開催し、取引先120社、約300人の関係者が来場した。今回で22回目となった同商談会には、食品122社、酒類51社、低温51社、ペットフード9社の計233社が出展し、…続きを読む
【東北】東京電力ホールディングス(HD)から生産や販路開拓で支援を受ける東北の食品メーカーが22日、宮城県仙台市で開かれた国分東北の展示商談会に初出展し、水産加工品やワインなどの魅力をPRした。 初出展したのは、福島第一原発事故後、帰還困難区域に指…続きを読む
【中部】味の素名古屋支社は17日、春季施策商談会をホテルメルパルク名古屋(名古屋市東区)で開催。今回、ブラジル味の素で発売している調味料「Sazon(サゾン)」を国内で生産し販売開始すると発表。同社によると同商品のブラジル国内での認知率は97%で現地…続きを読む
【関西】尾家産業は「推しっ☆」をテーマに春季提案会を全国13会場で開催する。21日の大阪会場朝礼では尾家健太郎社長が「得意先の人手不足や値上げ対策などの課題を解決する“推し”商品を押しつけず、お役立ちになるよう提案しよう」と出展150社へあいさつ。大…続きを読む
【中部】エスビー食品中部営業所(名古屋市)は9日と17日、春夏新商品発売に先立ち、同営業所で関係者対象に試食会を開いた。小売業と卸など約25社85人が参集した。 中部営業所は、春夏新商品93品(新商品56品、リニューアル品37品)の中から19品を使…続きを読む
【中部】業務用厨房機器最大手のホシザキは22日、2月に首都圏で開催される二つの展示会に出展すると発表した。今回、同月12~14日に千葉・幕張メッセで開催の「デリカテッセン・トレードショー2025」には初出展。主に量販店を対象に作業効率化につながる製品…続きを読む
【関西】日本アクセスは1月23、24日、インテックス大阪6号館で展示商談会「西日本春季フードコンベンション2025」を開催した。テーマは引き続き「変革と挑戦」とし、フルライン卸として幅広いカテゴリーで消費者ニーズをとらえる販促や一押し商品などを紹介。…続きを読む
【九州】ヤマエグループホールディングス(HD)は1月22日、マリンメッセ福岡A館で「ヤマエグループ総合展示商談会」=写真=を開催した。今回のテーマは「未来に繋げる“味力(みりょく)”」。当日は651社が出展し、提案を実施した。 大森礼仁代表取締役社…続きを読む
●試食通じ300品紹介 【中国】三井物産流通グループ三井食品ユニット中四国支社は17日、広島市西区の広島サンプラザで「令和7年冷凍食品春季新商品商談会」=写真=を開催し、中国、四国、九州地区の取引先26社の関係者55人が来場した。 同支社では1月…続きを読む