【中部】ブラックサンダーを製造する有楽製菓は5月27日、工場見学施設「ブラックサンダー ワクザクファクトリー」を愛知県豊橋市の新工場内にオープンした。第1期工事が終了した新工場「豊橋夢工場第2工場」はブラックサンダーの主力工場に隣接し、2026年の第…続きを読む
タカノフーズは、21年に新設した水戸第3工場の製造工程見学ゾーンを組み込んだ納豆ミュージアム「なっとく!ファクトリー」(茨城県笠間市)を4月12日にオープンした。工場見学ツアーとシアタールームを中心に「なんとなく」知っている納豆の魅力を「なっとく」に…続きを読む
ヨークベニマルは5月30月に開店した「ヨークベニマルミライト一条店」(栃木県宇都宮市)で250店に達成した。大高耕一路社長は「247、248店まではスクラップ・アンド・ビルドを含めて3歩進んで2歩下がるを繰り返してきたが、今回250店目を迎えられた」…続きを読む
【九州】イズミは5月23日、来年春に開店を予定している「ゆめモール那珂川」の新築起工式=写真=を開催した。ゆめモールは、食品スーパー「ゆめマート」を中心に多彩な専門店を1ヵ所に集約したオープンモール形式の商業施設。同形態の施設は福岡県では3店舗目。「…続きを読む
三井不動産は31日、旧そごう川口店を再開発した「三井ショッピングパーク ららテラス川口」(埼玉県川口市)を開設する。店舗入口の大時計や、店内装飾の大理石など百貨店当時のものを活用し、往時のイメージを残しつつ新しい商業施設に一新している。 9フロアに…続きを読む
日清製粉の中四国地区における新たな生産拠点・水島工場が本格稼働を開始した。水島工場は、23年5月から岡山県倉敷市の臨海部に業務用小麦粉の新工場建設を進めてきたが、このほど工事が完了した。同社が創業以来125年にわたって培ってきた技術に加え、IoT・A…続きを読む
長期保存食の需要拡大に伴い、業界最大手の亀田製菓グループ・尾西食品は、アルファ米を生産する宮城工場(大崎市)隣接地に第2工場の建屋を完成させた。屋上にヘリポートを設け、道路寸断の際にも物資輸送や救命救急の場外離着陸場として活用。耐震強度を通常の約1.…続きを読む
【九州】ダイショーは関東工場増築棟を竣工した。同工場では、焼肉のたれや鍋スープなどの液体製造を予定。現在の関東工場の液体製造量の50%相当に当たる、年間最大1万1000tを生産できるように設計している。増築分の延床面積は8830平方m。今年8月の稼働…続きを読む
森永乳業は13日、北海道恵庭市に新工場を建設すると発表した。投資予定額は約147億円。常温保存可能なロングライフ(LL)牛乳を中心とした牛乳類の製造を行い、25年度からスタートした4ヵ年の新中期経営計画における生産供給体制再編の一環として、27年4月…続きを読む
【中部】愛知県東海市のペットフード製造・販売を手掛けるスマックの大府工場(同県大府市)=写真=が6月から稼働する。年間約1万tのドライフード製造能力を有するほか、嗜好(しこう)性向上のために最新鋭のパルベライザー(微粉砕機)を新たに導入。ペットの家族…続きを読む