カルビーは21日、今年新設した「せとうち広島工場」の竣工を記念した新商品「ポテトチップス レモン香るせとうちの塩味」=写真=を、中国・四国エリアのCVS以外とカルビープラス広島駅店で数量限定発売する(なくなり次第終了)。中四国支店や同工場の従業員が企…続きを読む
【東北】おはぎと五目煮をはじめとする惣菜で知られる仙台市秋保温泉の単独SM「さいち」が店舗の移転新築に取り組む。店舗西側にある自社所有の駐車場に建設、これまでの店舗は取り壊して駐車場にする。佐藤浩一郎社長が明らかにしたもので、亡くなった啓二会長も構想…続きを読む
新型コロナウイルス感染症の脅威が去り、多くの来場者が集うイベントなどが通常開催されるようになっている。外国人観光客の数も増加傾向にあり、人流がコロナ禍以前のように戻ってきた。社会全体に活気が戻ってきており、それに伴い小売流通業への来店客数も着実に増加…続きを読む
【東北】青森、岩手、秋田3県で食品スーパー59店舗を展開するユニバース(八戸市)の25年2月期決算は営業収益が前年比3.5%増の1456億6000万円で過去最高を更新した。青森県内のシェアは同社の推計で初めて3割を超えた。 9日に盛岡市の盛岡グラン…続きを読む
【関西】ラーメン魁力屋が8月オープンの台南店(仮称=台湾・台南市)で海外初進出を果たす。同社の定番商品「京都熟成醤油ラーメン」を軸に、台湾で人気のフレーバー「京都鶏白湯ラーメン」「京都豚骨ラーメン」を提供する。白湯ラーメンと豚骨ラーメンは日本国内の店…続きを読む
ロッテは8日、グループ会社のPT.LOTTE INDONESIA(ロッテインドネシア)のブカシ工場内に建設していた「チョコパイ」の第二の製造工場の竣工式を実施したと発表した。新工場は、延床面積2万2408平方m(6780坪)、投資額約78億円で8月に…続きを読む
【関西発】さとうは10日、兵庫県姫路市で3店舗目となるフレッシュバザール夢前町店をオープンした。幹線道路に面する優れた立地で、かねて同社が取り組む「兵庫県過疎地対策」の出店店舗でもある。約600平方mの売場面積を生かし、短時間で効率的に買い物ができる…続きを読む
アサヒ飲料は、7月7日の七夕に誕生した「カルピスの日」に合わせて、東京都下北沢で「『カルピス』の星空カフェ」を4~7日の期間限定でオープンした。七夕の星空をイメージしたドリンクやスイーツ計4品を提供。子どもから大人まで幅広く楽しめる空間を演出するなど…続きを読む
【中部】カレーハウスCoCo壱番屋を運営する壱番屋(愛知県一宮市)は17日、名古屋市港区の商業施設「Maker's Pier」内に、同社オリジナルキャラクター「NeCo壱(ネコイチ)」を前面に打ち出した初のコンセプト店舗としてリニューアルオープンする…続きを読む
【新潟】ウオロクは9日、新発田市にウオロク緑店をリニューアルオープンした=写真。同店は、同社創業の地・新発田市に86年にグリーンコート店としてオープン。同社の基幹店舗として長年営業してきた。今回のリニューアルでは原点に立ち返り、鮮魚売場を拡充。同社最…続きを読む