アオキーズ・コーポレーション(名古屋市)が東海3県を中心に展開する宅配ピザチェーン「アオキーズ・ピザ」は、14日から10月31日の期間にテレビ愛知(名古屋市)とともに、名古屋市栄地区を拠点に活躍するアイドルグループSKE48とコラボしたオリジナルピザ…続きを読む
◇外食産業貢献賞 事業者部門 ◆大阪王将 「大阪王将」 創業55周年、新モデル店好調 愛される“街中華チェーン” ●ブランド紹介 1969年9月、大阪・京橋の路地裏でギョウザ専門店として誕生以来、看板メニュー「元祖焼餃子」を中心に、質感の高い…続きを読む
日本食糧新聞社制定の「第29回業務用加工食品ヒット賞/外食産業貢献賞」(後援=農林水産省)に13社(11製品・1ブランド・1サービス)が決定した。 国内外食市場はコロナ収束で空前の活況を呈した23年以降もインバウンド需要の爆発的な広がりを追い風にプ…続きを読む
【関西】小川珈琲は1日、代表取締役社長/CEOに宇田吉範氏が就任したことを発表した。8月4日の取締役会で決議した。小川秀明前社長は代表取締役会長に就いた。 同社は「事業環境の変化が加速する中、企業理念『私達は珈琲職人として、未来をつなぐ本物の価値を…続きを読む
【関西】ミート・アンド・ライブストック・オーストラリア(MLA)と金龍製麺は3~9日の期間、コラボレーション企画「金羊(きんひつじ)ラーメンプロジェクト」を実施し、金龍ラーメン道頓堀店(大阪市中央区)で合計1400食の「オージー・ラム特製チャーシュー…続きを読む
●オイシックス・ラ・大地と共同し期間限定で シダックスコントラクトフードサービスとオイシックス・ラ・大地は1~12日、東京都品川区のゲートシティ大崎で共同プロデュースする職域食堂「雨晴食堂」で「プラントベースメニュー」を提供している。 平日のラン…続きを読む
ONODERAフードサービスは運営する外食ブランド「銀座おのでら」は10日、羽田空港第1ターミナル内フードコートに、同社初の海鮮丼業態でフードコート初進出店舗となる「海鮮丼 銀座おのでら 羽田空港第一ターミナル店」を開店する。従来の寿司業態店舗と同様…続きを読む
●店内飲食限定メニューも 【関西】象印マホービンは1日、同社最上位モデルの炊飯ジャー「炎舞炊き」で炊いたごはんのおにぎりを提供する「象印銀白おにぎり」を大阪・京橋駅直結の「コムズガーデン」内にオープンした。22年の開店から累計65万個を販売した阪神…続きを読む
「日常の・ありふれた」という意味の「常套句」を店名の由来とする恵比寿のコーヒースタンド「JOE TALK COFFEE(ジョートークコーヒー)」は、新ブランド「healthy joe talk(ヘルシージョートーク)」を立ち上げた。「自分を整える、ち…続きを読む
東京都渋谷・宇田川町の再開発が進む中、渋谷を中心に41店舗のレストランを展開する「渋谷の歩き方」の挑戦が話題を呼んでいる。4日、海鮮食堂「食堂はなわさび」、古民家風居酒屋「居酒屋おみなえし」、「大衆小料理べっぴん」の三つの異なる業態を同時にオープンした…続きを読む