全日本コーヒー協会、総会開催 新会長に萩原孝治郎氏
2020.12.02
全日本コーヒー協会(全協)は11月27日、明治記念館(東京都港区)で、2019(19/20)事業年度の通常総会を開催した。同事業年度の事業活動や収支決算報告を行うとともに、2020(20/21)事業年度の事業計画や予算案を承認した。さらに任期満了に伴…続きを読む
【北海道】2020年度国分北海道会の第7回秋季例会=写真=が9日、札幌パークホテルで開かれ、会員企業から185人が出席した。 国分北海道会の会長であるサッポロビール北海道本部上席執行役員・小野寺哲也本部長兼北海道本社代表は「北海道の経済状況をみると…続きを読む
日本洋酒輸入協会は5日、第113回定期総会を東京都内で開いた。新型コロナウイルスの影響を踏まえ、日程を10月に延期したほか、「三密」回避のため会場も変更し開催した。松沢幸一理事長(明治屋社長)が令和2年度に取り組む課題について述べた。(岡朋弘) 概…続きを読む
【九州】九州本格焼酎協議会は16日、第77回通常総会をオンラインで開催した。 多田格会長は冒頭、「新型コロナウイルス影響下で、飲食業やホテル、旅館などの営業自粛によって業務用を中心にかつてない状況に陥っている。少子高齢化、酒類市場の構造変化で厳しい…続きを読む
米穀卸売業者が組織する全国団体、全国米穀販売事業共済協同組合(全米販)は7月28日、通常総会を開催。今年に限り組合員の負担金を半額に減額する異例措置を決定した。グループのコメ取引事業再編も進め、産地集荷を担う「クリスタルライス」と、取引業務を行い価格…続きを読む
首都圏業務用食品卸協同組合は7月21日、新宿区のホテルグランドヒル市ヶ谷で「第36回通常総会」ならびに情報交換会を開催した。 白石俊彦(イセヤ社長)理事長は「食に携わる者として新型コロナウイルス感染症には注意しなければならない。ウィズコロナとして共…続きを読む
【関西】フルタ製菓と同社取引先・協力会社で構成するフルタ会の総会を今年は中止すると発表。例年8月に開催しているが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、同会役員会で協議の上、中止を決定した。「ご参加をご検討いただいていた皆さまにはご迷惑をおかけして申…続きを読む
【関西】関西を中心にドラッグストア「キリン堂」などを展開するキリン堂ホールディングスは、取引先で構成するキリン堂協栄会の総会を再延期するとした。 当初4月23日を予定していたが新型コロナウイルスの感染拡大を受け9月2日に延期していた。 「第2波発…続きを読む
東京都内・神奈川・千葉を主要エリアとする業務用食品卸のサクラ食品工業は15日、明治記念館で「第34回サクラ会総会」を開催した。同社は、4月1日付で佐々木忠教社長が会長に、佐々木栄一副社長が社長に、箭内勝義専務が副社長に就任し、代表取締役3人体制で新た…続きを読む
日本紅茶協会はこのほど、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、第49回定時総会を書面決議で行い、新会長に柴田裕キーコーヒー社長を選任した。定時総会の議事は、令和元年度事業報告並びに収支決算報告、令和2年度事業計画案並びに収支予算案、役員・理事・監…続きを読む
【中部】中部有力業務用卸の三給は、取引先との組織「サンキュー会」(会員43社)の定時総会の書面決議・承認を経たリモート報告会を6月25日に開催し、会員40社が接続し参加した。全国的にコロナ禍で総会開催の中止が相次ぐ中、リモートを手段としたメーカーへの…続きを読む