【北海道】久原本家グループの久原本家北海道は7日、上品なうまみが特徴の北海道産天然ザケを使用した混ぜ込みご飯の素「鮭御飯(さけごはん)」=写真=を北海道椒房庵(しょぼうあん)大丸札幌店と公式通販サイトで新発売した。 北海道椒房庵は23年9月にスター…続きを読む
岩塚製菓は14日、「70g THEひとつまみ 紅ショウガ味」(写真、参考小売価格220円前後)を発売した。お酒にぴったりのロングセラー「THEひとつまみ」シリーズの期間限定商品で、大阪名物「紅ショウガ串」をイメージした。 同シリーズは、スパイスや素…続きを読む
【関西】リボン食品の筏由加子社長が代表理事を務める日本パイ文化財団は今夏、パイの普及・啓発および食育活動の一環として「第2回全国学生パイコンテスト」=写真=を開催する。今回は「記念日のパイ」をテーマとし、全国の高等学校、調理学校、大学などの学生を対象…続きを読む
JBCO(日本バイオテクノロジー認証機構)は2025年の技能試験プログラムの内うち、理化学試験(ヒスタミン、栄養成分)の受け付けを開始した。 申込者には、分析用の試料が送付される。試料はヒスタミン、栄養分析(熱量、全窒素、タンパク質、脂質、炭水化物…続きを読む
農林水産省は15日、40年度に向けた温室効果ガス(GHG)削減目標や具体策をまとめた「農林水産省地球温暖化対策計画」を改定・公表した。主に農林水産業の排出削減対策によって、30年度のGHG削減目標を13年度比3.5%減、40年度目標を同比6.2%減と…続きを読む
日清製粉は15日、米国の子会社Miller Milling Company,LLC(ミラー・ミリング・カンパニー)のサギノー工場(米国テキサス州)で進めていた新生産ラインの増設が完了し、3月から稼働を開始したと発表した。これにより、同工場の生産能力は…続きを読む
アサヒビールは酒と人の長く良い関係を追求する「スマートドリンキング(スマドリ)」活動をさらに推し進める。今期は戦略テーマに”ノンアルコール飲料のポジティブなイメージ醸成”を掲げ「飲まない若年層」への訴求を急ぐ。(丸山正和) ※詳細は後日電子版にて掲…続きを読む
イタリア大使館貿易促進部のジャンパオロ・ブルーノ部長は「関税問題が、世界経済にとって極めて重要なファクターとなる中、日EU経済連携協定(EPA)が締結され、多くの関税が撤廃されている日本は、イタリアにとって自由で開かれた重要な市場」との認識を示す。…続きを読む
イオンの吉田昭夫社長は11日、25年2月期の業績発表に合わせてグループの業態戦略やデジタル戦略の方針に言及した。ディスカウントストア(DS)事業を強化ポイントに挙げ、スーパーマーケット(SM)事業はローコスト化によって生産性の向上を図る。首都圏ではコ…続きを読む
キリンビールは15日、主力ビール「キリン一番搾り」ブランドから新定番品「同ホワイトビール」を投入した。一番搾りブランドの定番品の発売は5年ぶり。フルーティーな香りと飲みやすい味わいが特徴で、ビールの苦み・重みに苦手意識を持つ飲用層の需要を取り込む狙い…続きを読む