国分関信越は、新潟市西蒲区のブランド野菜「にしかんなないろ野菜」を使用した「にしかんなないろ野菜カレー」=写真=と「にしかんなないろ野菜スープ」を28日から新潟県限定で発売した。 西蒲区は日本酒やワインのメーカーが集積する自然豊かな地域だが、人口減…続きを読む
氣生(きお)薬局が母体となって運営している漢方マイスター協会主催の「第7回漢方マイスターまつり」が19日、東京都内で開催され、オリジナル薬膳料理2品=写真=が提供された。秋の養生を考えたメニューに仕上げており、来場者から好評を得てすべて完売した。 …続きを読む
【関西】ダイドードリンコは、11月3日から発売予定の「ダイドーTOMORROW X TOGETHER(トゥモローバイトゥギャザー)グリーンアップルウォーター」(一般小売店等向けデザイン)=写真=を、SHIBUYA TSUTAYA(東京都渋谷区)で10…続きを読む
【北海道】東洋水産は11月3日、北海道で販売している「マルちゃん やきそば弁当」の発売50周年を記念し、即席袋麺「マルちゃん 袋やきそば弁当 中華スープ付5食パック」=写真=を道内スーパー、CVS、量販店などで発売した。 同商品は「やきそば弁当」の…続きを読む
【関西】トーホーは23日、特例子会社「トーホーウイング」が小ロット業務用アメニティ販売サイト「アメニティ本舗」(https://amenity-honpo.jp/)を開設したと発表。販売ロットの大きいホテル・旅館用アメニティーや業務用タオルなどを小ロ…続きを読む
広島県の老舗メーカーのまるじょうは土産用の本枯節を全国化し、経営の収益・継続性を高めている。ペットの猫と一緒に食べられる「猫節」をヒットさせ、エコバックなどの「まるにゃん」商品の充実を図る。(吉岡勇樹) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。
明治は2026年1月21日から、乳児用・幼児用の調製液状乳(液体ミルク)をリニューアル発売する。安全性を最優先に考え、現行のスクリューボトル缶からプルタブ缶に変更する。(小澤弘教) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。
三菱食品は29日、物流子会社のベスト・ロジスティクス・パートナーズと協力で特定小売業向け専用物流センター「川崎夜光SDC」(神奈川県川崎市)にプラスオートメーション(東京都江東区)のAGV(自動搬送機)仕分けロボット「t-Sort」50台を導入したと…続きを読む
【中国】あじかんは、焙煎ゴボウを主原料としながら“チョコレートのような口どけ”を実現した新感覚スイーツ「GOVOCEゴボーチェ」の新作「GOVOCEミルク」を自社通販サイトやコンビニエンスストア、食品スーパー、ドラッグストアなどで1日から新発売してい…続きを読む
国内で製油される汎用油の価格適正化が急務となっている。6月の米国環境保護庁(米EPA)による同国内バイオ燃料混合比率引き上げ計画を契機に、国内搾油の採算性は現在、別次元といえる厳しい状況にある。これを受け、J-オイルミルズでは28日、26年1月15日…続きを読む