長野県寒天水産加工業協同組合、新組合長に五味章充氏
2025.04.30
【長野】長野県寒天水産加工業協同組合は、4月25日に茅野市で開いた通常総会で役員改選を行い、新たな組合長に五味章充氏(マルゴ商店)を選任した。五味組合長は、気候温暖化で冬場の天然製造や原料である海藻の調達が困難になっている事業環境に、「伝統を守りなが…続きを読む
商品概要:塩海苔の卓上ボトルタイプ。10切サイズ。塩だれ仕立てで、塩が落ちない。魚介エキスを含み、うまみを底上げした。卓上ボトルで、海苔が取出しやすい。おにぎりだけではなく、ご飯や海苔弁、卵焼きなど、さまざまな料理に好適。 商品名:卓上小さな塩のり メ…続きを読む
【中部】2月4日に89歳で死去した浜乙女会長・服部友久氏の「お別れの会」=写真=が4月3日、名古屋市の名古屋観光ホテルで行われた。同社の従業員を含め約1000人の関係者らが参列して故人をしのんだ。 服部氏は1954年同社に入社。業務部長や弥冨工場、…続きを読む
商品概要:甘めの醤油と鰹節、昆布だしの風味が利いた調味だれが、海苔本来のうまみを引き立てる。 ご飯やおにぎりに巻いても、そのままつまみとしてもおいしい。従来のボトルタイプのPET缶からスタンドパウチタイプに変更、プラスチック使用量を90%削減した。ス…続きを読む
●海藻のクリーンラベル素材 カーギルジャパンは、天然の海藻=写真=を化学的処理を行わずに粉末化した海藻パウダー「WavePure(ウェーブピュア)」の提案に注力している。「海藻粉末」としての表示が可能で、食感改良に有効であることから、欧州市場を中心…続きを読む
【関西】大阪海苔協同組合は社会福祉事業の一環として、今年もチャリティーセールの収益金の一部を車椅子の購入資金に充て、車椅子10台を大阪市社会福祉協議会に寄贈。同事業は1997年にスタートし、今年で28回目。通算寄贈台数は274台となった。 3月27…続きを読む
【関西】ニコニコのりが6月2日出荷分から、海苔製品を中心とした家庭用NB商品約80アイテムの価格改定を実施する。量目などの規格変更も含む。改定率は卸売価格で10~40%。 「一昨年度、昨年度の不作で在庫薄の状況から3期連続の大不作が確定的となり、 …続きを読む
【関西】ニコニコのりが陸上競技(女子三段跳)の船田茜理(ふなだ・あかり)選手の入社を決定した。4月の入社後は競技活動に重点を置きつつ、商品開発部に所属し、販売促進課の業務に携わる。 船田選手は女子三段跳で日本学生記録を持ち、2月1日に行われた第10…続きを読む
【関西】ニコニコのりは「おやつのり」シリーズ第2弾として、「おやつのり甘しお味」=写真、「同バター醤油味」の2品(各5g、オープン価格〈参考本体価格198円〉)を4月8日から順次、全国のセブンイレブンで期間限定販売する。 同2品は一口大のため、スナ…続きを読む
なとりは、重要な栄養素である一方、日本人に不足しがちなタンパク質を、おつまみを活用しておやつの時間に手軽に摂取してもらう提案を開始した。不足しがちなタンパク質をおやつで手軽に補うことを提案するオリジナルの啓発マーク「おやつでちょこちょこたんぱく質」=…続きを読む
【関西】大森屋が6月2日出荷分から、家庭用海苔製品全般の価格改定を実施する。改定率は希望小売価格で約15~31%。 今年度も昨年に続き、栄養塩の低下や海水温上昇などの要因で、3年連続で全国的に海苔生産量が減少し、最終的な共販枚数は昨年同様に50億枚…続きを読む