【速報】サントリー、12月予定の新商品2品の発売を中止 安定供給を優先
2025.10.09
サントリーは12月に発売を予定していた新商品2品の発売を中止すると8日発表した。アサヒグループホールディングスのシステム障害の影響で、想定を上回る注文が発生し、今後通年品の安定供給に万全を期すため。(丸山正和) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。
【関西】白鶴酒造は、9月28日から大阪・関西万博のORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」に、「HAKUTSURU SAKE LAB.(ハクツル サケ ラボ)」=写真=を出展している。 「お酒の新しい楽しみ方に出会おう!」がコンセプト。日本酒と和リ…続きを読む
【関西】白鶴酒造は9月19日、独自開発酒米「白鶴錦」を使用する酒蔵による白鶴錦についての意見交換会「白鶴錦 蔵元の集い 2025」を東京・銀座で開催した。24年度の醸造結果などについて情報共有を行った。 「白鶴錦」は、12年にはせがわ酒店の長谷川浩…続きを読む
【関西】沢の鶴は、「日本酒のあるキャンプ」のシチュエーションを提案するWebページ「日本酒とキャンプ。」(https://www.sawanotsuru.co.jp/camp/)=写真=を9月19日、公開した。 22年にキャンプ好きの同社社員たちが…続きを読む
【中部】ホシザキは10月から順次、アサヒビールと共同開発した国内初自然冷媒採用の卓上型瞬間冷却方式ビールディスペンサー「DBF-G45TB」=写真=の設置を開始する。 同品設置とともに地球温暖化への影響が大きいと懸念される代替フロンを使用する専用現…続きを読む
アサヒグループホールディングスは6日、サイバー攻撃によるシステム障害で発生した商品出荷への影響に関し、現在の「スーパードライ」6種に加え、15日から「アサヒ生ビール」(マルエフ)、「クリアアサヒ」「ブラックニッカクリア」など15品種にも拡大すると発表…続きを読む
【関西】月桂冠と京都市立芸術大学、SCREENグラフィックソリューションズは産学連携による共同プロジェクトを実施し、京都市立芸術大学の学生らが手掛けたオリジナルラベルデザインを使った日本酒、月桂冠「特撰」を商品化した。 京都市立芸術大学美術学部デザ…続きを読む
●エシカル・スピリッツと共創プロジェクト ハウス食品グループ本社とエシカル・スピリッツは、スパイスの「食べる・味わう」以外の香りや機能性、感性への刺激など多面的な可能性探索と未活用素材のアップサイクルをテーマにサステナブルな共創プロジェクトを開始す…続きを読む
【関西】菊正宗酒造総合研究所は低精白米を用いた清酒仕込みにおいて、バナナ様と表現される香気成分である酢酸イソアミルを高生産する酵母の育種に成功。この研究成果を9日に東京都内で開催される「令和7年度日本醸造学会大会」で発表する。 清酒の吟醸香はリンゴ…続きを読む
【関西】灘五郷酒造組合は、神戸・三宮センター街でのファッションショー「SANNOMIYA COLLECTION(三宮コレクション)」とのコラボレーション企画第4弾として、灘五郷の酒蔵で醸した日本酒の飲み比べが楽しめる「SAKENOMIYA COLLE…続きを読む
【九州】九州本格焼酎協議会は9月25日、KKRホテル博多で第82回通常総会=写真=を開催した。 多田格会長は冒頭、「若者を中心に、あえて飲まない『ソバーキュリアス』が目立ってきた。20代の約6割が日常的にほとんどアルコールを摂取しない『ノンアル生活』を…続きを読む