アサヒGHD、システム障害から1ヵ月 主力品影響軽微も業界各社に危機感
2025.11.03アサヒグループホールディングス(GHD)へのサイバー攻撃によるシステム障害の発生から1ヵ月。アサヒ製品の出荷調整が余儀なくされる中、卸をはじめ流通では他メーカーへの代替発注など安定供給の維持へ努力が続く。ビール類では一部に品薄感はあるものの、主要銘柄…続きを読む
商品概要:「辛口一献」シリーズ新アイテム。アルコール分14度。今年の酒造年度に仕込んだ黄桜「辛口一献」の新酒。うまさ、納得の辛口「黄桜 辛口一 献」にしぼりたてのフレッシュなうまみと風味が加わった。冬の食卓の定番、鍋にもあう。冷やしてうまさ冴えわたる季…続きを読む
商品概要:「デュワーズ ダブルダブル」シリーズ新アイテム。アルコール分46%。21年以上熟成されたモルトウイスキー原酒とグレーンウイスキー原酒を丁寧にブレンドし、その後再度熟成させた。最後に日本産のミズナラ樽で仕上げて、スコットランドと日本の風味が融合…続きを読む
商品概要:アルコール分14度以上15度未満。25年の春夏期向けの定商品を好評につき通年商品化した。日本酒らしい味わいはそのままに、炭酸水で1対1に割って爽やかに楽しめる純米酒。うまみとコクを感じる酒質に仕上げているため、炭酸水で割っても日本酒らしさを感…続きを読む
商品概要:アルコール度数20度。原酒ならではの濃厚な味わいが特徴。力強くも上品な甘み、コメのうまみ、とろりとした食感、あと味がさらりとキレるシャープな飲み口を堪能できる。少し冷やして飲むと、キレが増して、コメのうまみと甘みを存分に楽しめる。氷を浮かべて…続きを読む
商品概要:アルコール分5%。香り成分のルプリンだけを取り出す特殊加工を施したCryo Hopをキリンビールの工場で初めて採用し、フルーティーさが際立つ味わいを実現した。香り高い3種のアロマホップを厳選して使用し、満足感のある味わいを実現した。麦のうまみ…続きを読む
商品概要:「クエルボ・エスペシャル」シリーズ新アイテム。アルコール分40%。死者の日”の象徴的なアイコンであるカラベラ(ガイコツ)とマリーゴールドを華やかにデザインした限定商品。 商品名:クエルボ・エスペシャル <限定デザイン><シルバー 限定デザイン…続きを読む
商品概要:「LUCKY BREW」シリーズ新アイテム。アルコール分5%。モザイクホップをぜいたくに使用し、トロピカルなアロマが楽しめる。ゴールドに輝く黄金色の液酒が特徴。「LUCKY BREW」の特徴である“ゆるやかろ過製法”で、あえて酵母を残し、ビー…続きを読む
サッポロビールとバカルディ・ジャパンは、輸入販売するスコッチ・ウイスキー「デュワーズ12年」の体験型イベントを16~19日の4日間、東京・六本木ヒルズ大屋根プラザで開催した。旅をテーマにしたオリジナルのフレーバーハイボールを提供し、デュワーズ12年の…続きを読む
【中部】国分中部は、サッカーJ1リーグ・名古屋グランパスと共同開発したオリジナルジンを11月11日に発売する。岐阜県飛騨市で採取された3種類のハーブのボタニカル素材を一部に使用し、爽やかな味わいに仕上げた。 愛知県、三重県、岐阜県の小売店のほか、名…続きを読む
【北海道発】北海道酒造組合は8日、札幌パークホテルで「北海道の酒で乾杯フェア2025」を開催した。酒類愛好家など416人が参加した。 同イベントは入場受け付け時に渡される大吟醸酒券、鏡開き酒券、100円ショット券10枚が付いたチケットを使用し、北海…続きを読む