商品概要:「白鶴 ぷるぷる」シリーズ新アイテム。アルコール分3%。ぷるぷるした食感が楽しい酒のゼリー。ひんやりぷるんとした食感と、口の中でシュワっとはじける炭酸、マスカットの爽やかな甘みとみずみずしい味わいを楽しめる。マスカット・オブ・アレキサンドリア…続きを読む
商品概要:アルコール分2.0%。レモンとオレンジの果汁を使用(4.6%)。オレンジの果汁を加えることでレモンの苦味が抑えられ、苦味と甘みのバランスがとれたフルーツビール。使用している水は、Royal Swinkelsが所有する鉱泉から湧き出る天然水。ヨ…続きを読む
【関西】「全国燗酒コンテスト2025」のプレミアムぬる燗部門で、小西酒造の「超特撰 白雪 江戸元禄の酒(復刻酒)原酒」=写真=が最高金賞を受賞した。 小西酒造は、同コンテストのお値打ち熱燗部門で、「上撰 白雪 ブルーパック」が、プレミアム熱燗部門で…続きを読む
菊水酒造は8月27日から、秋季限定商品「菊水 純米吟醸 ひやおろし」を=写真=出荷した。 厳冬に仕込んだ酒をひと夏寝かせて、円熟のうまみをまとわせた秋に出荷する純米吟醸酒で、キレ・コク・うまみが絶妙に調和した、「秋上がり」の一本に仕上げた。 精米…続きを読む
【関西】中野BCが手掛ける新梅酒ブランド「UMESHUfor(ウメシュフォー)」が24年9月3日の発売から1周年を迎える。同社公式オンラインショップ限定で、「1周年記念プレゼントキャンペーン」を3~30日まで実施する。 約30種類の「UMESHUf…続きを読む
●原料の取り扱い自動化 サントリーは製品の味わいをはじめとする”美味品質”の追求を加速する。8月から大阪工場のスピリッツ・リキュール工房の原料取り扱いをロボットによって自動化。これにより生まれる現場技術者の年間2000時間を中味開発の担当者との双方…続きを読む
大手メーカー5社で構成するビール酒造組合は、世界的に注目されているアルコール関連問題に取り組む。日本内外での情報収集を強化しながら関連政策に積極的に関与していく考えだ。加えてアルコールの有害な使用を減らす啓発活動を継続的に行い、酒類の製造販売者として…続きを読む
【北海道】北海道酒類販売は8月21日、札幌グランドホテルで「2025北酒販総合展示・試飲商談会」=写真=を開催。全道から業務用・市販用酒販店、量販店バイヤーら約450人が来場し、日本酒や焼酎、ワインメーカーなど96社の約1440アイテムが出展、各社が…続きを読む
商品概要:「こだわり酒場のタコハイ」シリーズ新アイテム。アルコール度数6%。プレーンサワーらしい食事を引き立てる味わいをベースに、焙煎麦焼酎の使用量を増やすことで香ばしさを強化し、すっきりとした味わいとともに余韻をしっかりと感じられる中身に仕上げた。同…続きを読む
商品概要:「金麦」シリーズ新アイテム。アルコール度数5%。アロマホップを使用し、上面発酵酵母を用いて醸造することで、甘く爽やかな香りを実現。「金麦」こだわりの素材である”贅沢麦芽”に加え、”ロースト麦芽”を一部使用するなど、麦芽配合や醸造条件を調整する…続きを読む