缶詰・瓶詰・レトルト食品特集:明治屋 コンビーフレシピ発信
2025.09.12
明治屋は「Myコンビーフ スマートカップ」シリーズで、SNSを通じてレシピ提案を進める。レンジで簡単に調理できる利点を打ち出し、同シリーズの需要の活性化を図る。また、創業140周年にちなみ、1933年発売の缶詰「ウィンナーソーセージ」の提案にも力を入…続きを読む
極洋は2日、水産加工品の北欧販売網を有するデンマーク企業に出資し、連結子会社化した。海外事業の拡大に向けて拡張してきた西欧・南欧向けに加え、北欧向けの販売事業を強化する。投資額は明らかにしていない。 出資は子会社キョクヨー・ヨーロッパ(KKE社)を…続きを読む
商品概要:新「旨海シーチキン」シリーズ。 カツオを使用。削りぶしは同社の「はごろも舞」を使用し、カツオのおいしさを引き立てた深みある味わい。カツオと削りぶしのWカツオと、うまみの相乗効果が期待できる昆布も追加し、おいしさが二重三重にパワーアップしている…続きを読む
商品概要:新「旨海シーチキン」シリーズ。キハダマグロを使用。シーチキンのうまみとピリッとした辛みが食欲をそそる濃厚な味わい。明太子は老舗かねふくのものを使用。専門メーカーならではの粒感のよいおいしい明太子と、キハダマグロのコンビネーションを楽しめる。 …続きを読む
商品概要:新「旨海シーチキン」シリーズ。キハダマグロを使用。熟成されたバルサミコ酢のフルーティーな酸味と甘みで、より上品なシーチキンに仕上げた。ハーブやオニオンなどを使用して、西洋風のコク深い味わいが特徴。ツナとの相乗効果でおいしさが増し、おかずの一品…続きを読む
9月1日付 ▽お客様相談部長兼お客様相談室長(お客様相談部次長)鬼頭賢次▽開発部次長(開発部部長)向江範征
●ホテイフーズとコラボ ピックルスホールディングス(HD)の連結子会社であるピックルスコーポレーションは、今年55周年を迎えるホテイフーズコーポレーション「やきとり缶」とのコラボレーションで、「やきとり ご飯がススムキムチ味」=写真=を共同開発した…続きを読む
商品概要:食塩を加えていないサバの水煮缶詰。国産のサバを使用し、国内の工場で生産。1缶150g当たりEPA600mg、DHA1700mgが摂取できる。そのまま食べても、料理の素材としても使用できる。常温保存可能。 商品名:さば水煮食塩不使用 メーカー:…続きを読む
はごろもフーズは25年秋季商品として、主力のシーチキンに3種のフレーバーを付加した新シリーズ「旨海(うまみ)シーチキン」を18日に新発売する。既存のシーチキンがサラダなど料理具材に適するのに対し、そのままおかずやつまみとして使える即食タイプとした。シ…続きを読む
水産大手の極洋は25年秋の新商品として、市販用11品・業務用33品の計44品を9月以降に発売する。開発テーマは「魚でととのう豊かな毎日」。魚介類のおいしさと栄養を手軽に摂れる商品の開発に取り組み、“コスパ・タイパ”だけでなく“ウェルパ(ウェルビーイン…続きを読む
【静岡】ホテイフーズコーポレーション(静岡市)は看板商品「やきとり」発売55周年を記念して、9月にピックルスコーポレーション(埼玉県所沢市)の「ご飯がススムキムチ」とのコラボ商品「やきとり ご飯がススムキムチ味」=写真=を発売する。 鰹節などの魚介…続きを読む