クオンクロップ、SaaS強化へ 1億2000万円調達
2025.10.08クオンクロップは、食品のサステナビリティ指標分析を手掛けるSaaS事業の強化に向け、第三者割当増資によるプレシリーズAラウンドで1億2000万円を調達した。累計調達額は2億円超となった。新規投資家としてOne Capitalと農林中金キャピタルが参画…続きを読む
伊藤園は「TULLY'S COFFEE」ブランドから新たに「PLATINUM(プラチナ)」シリーズを立ち上げ、従来のPETコーヒーとは異なる新領域に取り組む。(長谷川清明) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。
【新潟】食品SMなどを展開するオーシャンシステムは6日、ラーメンチェーン「熱烈中華食堂日高屋」などを展開するハイデイ日高とフランチャイズ契約を締結することを発表した。今月17日に契約締結し、来年4月に新潟県第1号店となる熱烈中華食堂日高屋をオープンす…続きを読む
【関西】バローは9月に兵庫県初出店(尼崎潮江店)、10月3日に大阪8店舗目となる東岸和田店を開設するなど、関西展開を加速。11月21日に関東1号店となる横浜下永谷店(横浜市港南区)の開業を控え、東西同時にエリア戦略を推進する。東岸和田店の開店日に駆け…続きを読む
【東北】青森のリンゴが収穫時期を迎えている。9月は早生のサンつがるから始まり、トキ、早生ふじ、10月に入って紅玉、シナノスイート、王林などからさらに王者のふじへと続く。運び込まれたリンゴで選果場は大忙し。昨シーズンにオランダ・GREEFA社製の大型選…続きを読む
米国シリコンバレーを拠点にグローバルに投資活動を展開し、大手企業のイノベーション促進を支援するペガサス・テック・ベンチャーズは9月30日、カルビーと共同でベンチャー投資ファンドを設立したと発表した。設立したファンドでは、カルビー社の次世代製品開発に貢…続きを読む
ニチレイの子会社ニチレイロジグループ本社は9月30日、マレーシアで低温物流事業を展開するICCL Groupの発行済み株式を取得する株式譲渡契約に締結したと発表した。手続き完了は12月ごろを予定。ICCL Groupがニチレイロジグループの一員に加わ…続きを読む
【関西】エア・ウォーター(AW)はグループのアグリ&フーズ(農業・食品関連)事業の子会社を再編。新事業体制は開発と製造・販売連携、外部環境が厳しさを増す畜肉加工事業での「大山ハム」ブランド力の強化、品質・生産効率の向上、飲料事業の収益性向上などを目的…続きを読む
カルビーは1日、海外事業拡大に向け、2027年4月入社の新卒採用で「グローバルコース」を新設し、早期選考エントリーの受け付けと同時に開始したと発表した。海外事業拡大を支える「人財」を採用し育成が目的。将来の駐在員として、海外グループ会社の経営や製造の…続きを読む
日清食品ホールディングス(HD)は1日開催の取締役会において、子会社の日清食品から、日清食品の子会社KANZEN MEAL(U.S.A.)INC.の株式を現物分配で取得し、その後、日清食品HDが保有する米国の3事業会社の全株式を日清食品HDの子会社N…続きを読む
日清食品ホールディングス(HD)は1日、トルコ共和国に100%出資子会社を設立することを発表した。同日開催の取締役会で決議した。さらに海外事業へ注力を図ることが目的。同国内における即席麺の販売拡大に加え、中央アジア、中近東、北アフリカをはじめとする近…続きを読む