みたけ食品工業の23年漬物材料販売は、コロナ禍をピークに微減傾向にある。主力の「発酵ぬかどこ」はロングセラー製品だが「まだまだ初めて使用するとの口コミも多い」(同社)という。初心者でも簡単に使用できるよう、ホームページ情報の更新とともにSNSも活用し…続きを読む
富士食糧の23年度漬物の素の販売は、金額ベースで前年比増の着地となった。漬物の素製品に、水を加えるだけでぬか床ができる「ビール酵母 ぜいたくぬか」「ぬかみそ名人」、生ぬかに卵殻を配合していりあげた「いりぬか」のほかに「きゅうりの辛子漬」「なすの辛子漬…続きを読む
まるほ食品の23年いりぬか販売は、前年並みで着地した。同社は22年9月に全商品15%の値上げを発表。「5~10%の値上げをしていただいたが、利益が追いつかない状況」(渡谷勇一社長)となっている。 同社は品質の良い、値頃感のあるいりぬか・生ぬか・ぬか…続きを読む
三色香辛料の23年度は、野菜などの品薄・高騰のため健康を意識した「塩分控えめぬか漬けのもと」を主力に販売し前年度を上回った。 いりぬか製品に、基本的な天然素材のみを配合し家庭独自の味付けがしやすい「味付ぬか」、塩分を8%まで抑えた減塩タイプの「塩分…続きを読む
大川食品工業の23年のいりぬか・ぬかみそ販売は、金額では前年並みだったがボリュームベースでは落ち込みがあった。原料、包材、動力費などの値上げがあったため価格改定を実施し、その影響もあったと推定する。昨夏の異常気象によって野菜の高騰が続き、その影響も大…続きを読む
近年、ぬか漬けが「健康」「美容」「発酵食品」といった側面から認知度が上がっている。TVをはじめとするメディアやインフルエンサーが発信することで、新たな需要の掘り起こしと市場の底上げができている。10年ほど前までぬか漬けは漬物の一つとして食べられていた…続きを読む
今年創業100周年の大きな節目を迎える堀川は、引き続き他社に先駆けて取り組んできた食物アレルギー対応商品をはじめ、安心・安全・健康の取り組みを第一に考えながら事業を展開していく。今春夏はおつまみメニューとして新商品「おつまみ揚」シリーズ、「揚げ笹かま…続きを読む
ニッスイの練り製品事業は、今期4~12月累計売上高が前年同期を上回った。主力の「おいしいものをちょっとだけ」など細ちくわが売上げ21%増と引き続き好調。高タンパクを打ち出した「速筋タンパク」シリーズの新規投入とPR展開も奏功し、拡販に貢献した。 今…続きを読む
紀文は24年春夏の新商品として、練り製品で10品、惣菜で6品の計16品を2月26日から順次、エリア別または全国で発売している。商品施策テーマは(1)「高タンパク」など健康価値の継続的な訴求(2)定着した内食機会増に伴う簡便・即食ニーズに応えたラインア…続きを読む
一正蒲鉾は24年春夏に向け、生活者の節約意識、コロナ後の多忙化、SDGsによる環境意識の高まりにそれぞれ対応した商品戦略を展開する。節約志向と多忙化には、コストパフォーマンスとタイムパフォーマンスを高めたお買い得・大容量品の拡充で応える。環境意識には…続きを読む