電子値札、スーパーマーケットで導入相次ぐ

ニュース 小売 2000.08.18 8728号 3面

レジ登録売価と定番売場売価の一致、売変作業の軽減を目的とした「電子棚札」の導入が相次いでいる。サミットは昨年10月に高井戸東店で実験導入、今年6月には成田東店に設置した。関西スーパーはサミット一号店と同時期に豊中南店に導入、クィーンズ伊勢丹は昨年10月の新店仙川店で導入、さらにオーケーが神奈川の店舗で取組むなど、SM中心に広がりをみせている。関西スーパーは調査・研究中としているが、他社は新店・既存店への導入に積極的だ。 各社のハード機器メーカーは異なる

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

書籍紹介