ウオルマートなど流通外資が続々日本上陸狙う

統計・分析 小売 1999.08.16 8570号 1面

本格的なグローバル化時代に突入し、流通外資の攻勢が食品業界でも一段と強まる気配で、国際的な大競争が展開されることは必至だ。その背景には日本の消費の厚さと大店法改正などでマーケットチャンスがあることが参入の動機といわれている。すでにコストコの上陸に次いで、来年12月にはカルフールが、さらにウオルマートも出てくる公算が非常に高い、との観測もある。外資は国際チェーン・オペレーションの考え方で進出してくるわけだが、「問題は日本での高いオペレーション・コストをいかに克服できるか」(業界

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

書籍紹介