キリンホールディングス、江東区の保育園で体験学習 「洗礼」調査結果も公開
2025.03.26
キリンホールディングス(HD)は14日、東京都江東区の保育園で免疫の体験学習を提供した。研究所員が授業を行い、園児と一緒に顕微鏡を使って関心を誘った。保育園のキッズスマイルを運営するスマイルプロジェクトと協業。6割の親が認識する「保育園の洗礼」の実態…続きを読む
キリンホールディングスとキリンビバレッジは、レインフォレスト・アライアンスと共同で23年から開発してきた環境再生型農業への移行を促すツール「リジェネラティブ・ティー・スコアカード(スコアカード)」の運用を24年12月から開始した。「キリン 午後の紅茶…続きを読む
キリンホールディングス(HD)と三井農林は「キリン 午後の紅茶」で使用する紅茶葉の持続的な調達に向け、生産地スリランカの紅茶農園を対象とした人権デューデリジェンスに取り組む。1月から指定農園4ヵ所に対し、アンケートの実施や現地監査による人権への負の影…続きを読む
キリンビバレッジとキリングループロジスティクスは、三菱重工が開発したシステムを活用して飲料倉庫のピッキング作業を自動化・知能化する「自動ピッキングソリューション」をキリンビバレッジの海老名物流センターに導入し、12日から稼働を開始した。これによって無…続きを読む
ファンケルは16日開催の取締役会で、代表取締役社長執行役員にキリンホールディングス(HD)常務執行役員の三橋英記氏が兼任する新役員人事を発表。20日開催予定の臨時株主総会の決議をもって正式に決定する。現代表取締役社長執行役員CEOの島田和幸氏は退任し…続きを読む
キリンホールディングス(HD)は食器型デバイス「エレキソルト スプーン」の認知拡大を図る。力の源カンパニーが運営するラーメン店「一風堂」の定番メニューから塩分を30%削減した「減塩白丸元味(1000円)」を共同開発し、13日から東京都港区の「一風堂 …続きを読む
キリンホールディングス(HD)は、国立感染症研究所(感染研)との共同研究により、「乳酸菌L.ラクティス プラズマ(プラズマ乳酸菌)」の経鼻接種で新型コロナウイルスおよびインフルエンザウイルスへの感染予防の可能性を非臨床実験で確認した。今後、臨床実験を…続きを読む
◇キリンホールディングス株式会社 代表取締役会長CEO 最高経営責任者 磯崎功典氏に聞く インタビュアー:新井ゆたか/加藤孝治 同席者:溝内良輔(キリンホールディングス株式会社 常務執行役員) インタビュー日:令和6年1月19日 インタビュー場所:キリ…続きを読む
キリンホールディングス(HD)は電気の力で減塩食品の塩味やうまみを増強する食器型デバイス「エレキソルト スプーン」を開発、5月から販売を開始した。本品は明治大学の宮下芳明研究室との共同研究によって開発した食器型デバイスで、減塩食品の塩味の感じ方を約1…続きを読む
キリンホールディングスは、サッカー応援が社会に与えるインパクト「社会的投資収益率=SROI」を初めて測定した。サッカー日本代表戦「キリンチャレンジカップ」は8.0、「キリンファミリーチャレンジカップ」は1.4とそれぞれ数値化され、長年続けている活動の…続きを読む