高瀬物産、スペイン産6品拡充 直輸入ワインに注力
2025.01.31
高瀬物産は直輸入スペインワインの品揃えを強化する。15年近い取引実績を持つ老舗ワイナリー、ボデガス・ロス・マルコス社のラインアップに低アルコールワインや世界的に人気のオレンジワインなど6アイテムを追加。飲食店のメニュー価値向上と収益確保に貢献する商品…続きを読む
【関西】高瀬物産の25年3月期単体業績は売上高7%増、営業利益前年超えで上半期を折り返した。今期目標値は売上高1076億円(6.5%増)と営業減益だったが計画超え。中でも関西業績がけん引し、新規商業施設での飲食店ラッシュやホテル開業、インバウンド需要…続きを読む
【新潟発】高瀬物産は9日、新潟市産業振興センターで業務用食品・酒類の総合提案会「TAKASE FOODSERVICE EXPO 2024」を開催した。 今期各地で開催しているもので、各地域の飲食店関係者に商品やサービスを提案。 今回は、「美味しい…続きを読む
【新潟】高瀬物産新潟支店は10月9日、新潟市産業振興センターで業務用食品・酒類総合提案会「FOODSERVICE EXPO 2024」を開催する。「美味しいは嬉しいをつくる」をテーマに、コスト上昇や人手不足など厳しい状況が続く外食産業の持つ本来の「感…続きを読む
◇全国卸トップに聞く 高瀬物産は今年6月12日、同社最大のイベント「業務用食品・酒類総合提案会」を6年ぶりに東京国際フォーラムで開催。業務用特化型のプライベートショーとしては異例の約5000人の来場者を集め、圧倒的な存在感を業界に印象付けた。コロナ…続きを読む
高瀬物産は、PBおよび輸入ワインを拡充している。コロナ前後での市場ニーズの変化への対応、ユーザーである飲食店の客単価アップが目的だ。 自社ブランド「ベストシェフ」シリーズから「国産豚ロース米糀味噌漬け」「冷凍スムージーミックス」4種(ストロベリーミ…続きを読む
高瀬物産は12日、総合展示会「TAKASE FOODSERVICE EXPO2024」を東京・千代田区の東京国際フォーラムで開催した。 「美味しいは嬉しいをつくる」をテーマに、得意先外食ユーザー関係者らに最新の自社企画や主要メーカー各社の重点商品を…続きを読む
「ドライバー不足はラストワンマイルの分野でも深刻だ。政府は(大型トラックの長距離輸送だけでなく)小型トラック配送の問題にも目を向けてほしい」--業務用食材卸大手・高瀬物産の高瀬知康社長は12日、同社展示会に合わせて行われた記者会見でこのように述べ、配送…続きを読む
高瀬物産の売上高が1000億円の大台を回復した。前3月期業績(単体)は売上高1009億8600万円(前期比17.2%増)、営業利益53億7000万円(同66.3%増)の増収増益で着地。営業益は2期連続で過去最高を更新し、コロナ前の18年3月期を上回る…続きを読む
高瀬物産は、第11回サクラワインアワードで自社直輸入のブルガリアワイン「クラフトマンズセレクション シャルドネ&リースリング」=写真=が、最高賞であるダイヤモンドトロフィー賞を受賞(ダブルゴールド賞を同時受賞)した。 サクラワインアワードは、日本の…続きを読む