備蓄米放出で価格下がる?=21万トン、見方分かれる―ニュースを探るQ&A【時事通信速報】

2025.02.20
倉庫内に保管されている政府の備蓄米=18日、埼玉県内

倉庫内に保管されている政府の備蓄米=18日、埼玉県内

倉庫内に積み上げられた政府の備蓄米=18日、埼玉県内

倉庫内に積み上げられた政府の備蓄米=18日、埼玉県内

 価格高騰が続くコメの流通円滑化を促すため、農林水産省は凶作時などに限定してきた政府備蓄米の運用方針を転換、21万トンの放出を決めた。早ければ3月下旬にはスーパーなどに並び始めるが、消費者の期待通り価格は下がるのか。
 ―コメの値段の状況は。
 総務省の小売物価統計調査によると、東京都区部の「コシヒ

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら