ロッテ冷菓「完熟果実」など、マルチアイスなど12品発売

菓子 1993.09.13 7593号 12面

ロッテ冷菓㈱(東京都新宿区、03・3375・1211)は秋・冬季アイスクリームの新製品関連として、新製品九品(既報)のほか、リフレッシュ九品、地区拡大三品を発売する。

〈リフレッシュ品〉

▽「完熟果実みかん」(スティック、ラクトアイス)、「完熟果実りんご」(同、同)、「完熟果実マルチ」(マルチ、同)‐9月上旬から全国発売。同社オリジナルモード(形状)と、ユニークな包装形態で、春・夏タイプの氷菓系品質で販売してきた「新鮮果実」を秋・冬のソフトタイプに改良したもの。成分は三品とも、無脂乳固形分二%、乳脂肪分一%、果汁・果肉四〇%。「みかん」「りんご」は各品一本(ピロー、ビニタイ結束)一〇〇㍉㍑、小売一〇〇円。一ケース二〇本入り。“みかん”と“りんご”をアソートした「マルチ」は一箱(カートン、ピロー)二五㍉㍑×六本×二種、小売三五〇円。一ケース六箱入り。

▽「たっぷりソフト・バニラ&チョコ」(コーン、ラクトアイス)、「たっぷりソフト・バニラ」(同、同)‐9月上旬から全国発売。両品のパッケージデザインに統一感を持たせると同時に、容量(コーン除く)も従来の一五五㍉㍑から一七〇㍉㍑に増量。また、「バニラ&チョコ」では、アイスをバニラとチョコの交互充填に変更、さらにチョコソースをかけ付加価値を高めている。成分(カッコ内は「バニラ」)は無脂乳固形分七%(八%)、植物性脂肪分六%(七%)。両品とも一個一七〇㍉㍑、小売一〇〇円。一ケース一五個入り。

▽「イタリアーノデザート」(マルチ、アイスミルク)‐9月上旬から全国発売。春・夏向けのオレンジシャーベット(氷菓)をミックスフルーツ(アイスミルク)に変更(バニラ、ストロベリーは従来通り)、併せてパッケージデザインも変更。ミックスフルーツはパイナップル果汁五%入り。一箱(カートン、プラスチック成型)五五・五㍉㍑×三個×三種、小売三八〇円。一ケース六箱入り。

▽「グルメ三重奏・チョコ三昧」(マルチ、ラクトアイス)‐9月上旬から全国発売。コーティングチョコを変更、より本物のチョコレート味の感触に仕上げると同時に、パッケージデザインも変更。ブラックチョコレート、ミルクチョコレートのアソート。成分は無脂乳固形分九%、植物性脂肪分一〇%。一箱(カートン、ピロー)七〇・九㍉㍑×三本×三種、小売五〇〇円。一ケース六箱入り。

▽「グルメ三重奏・■■」(マルチ、ラクトアイス)‐9月上旬から全国発売。モカ、キリマンジャロ、ブルーマウンテンのコーヒービーンズを使用(従来‐エスプレッソ、モカ、カフェオレ)、各々の特徴を生かしたコーティングとするとともに、パッケージデザインも変更。成分は無脂乳固形分八・五%、植物性脂肪分一〇%。一箱(カートン、ピロー)六八・七㍉㍑×三本×三種、小売五〇〇円。

▽「北海道特産あずきバー」(スティック、ラクトアイス)‐9月下旬から全国発売。現行の氷菓タイプをラクトアイスに変更、粒あずきを現行の二五㌘から三〇㌘(二〇%アップ)に増量、さらにオーバーランを三〇%としソフト感を出している。成分は無脂乳固形分五・五%、植物性脂肪分五%、一本(ピロー)九〇㍉㍑、小売一〇〇円。一ケース二〇本入り。

〈地区拡大商品〉

▽「雪見だいふくプチ3色」(マルチ、ラクトアイス)‐小豆アイスをよもぎ餠で、ストロベリーアイス(果汁五%入り)を桜餠で、バニラアイスをだいふく餠で各々包んだ一口タイプをアソート。現在、首都圏のみの販売となっているが、9月中旬の中部、関西地区への導入を皮切りに順次全国発売する。一箱(カートン、ピロー)一三・五㍉㍑×九個×三種、小売五〇〇円。

▽「月見だいふく」(アイス菓子、ラクトアイス)‐秋向け限定商品として季節感を強調、草餠とあずきアイスをドッキングした商品。昨年、首都圏でテスト販売したが、好調な動きをみせたことから9月から全国展開。ただし、販売期間は9月~10月の限定。一個(プラ容器、シールフタ)五〇㍉㍑×二個、小売一〇〇円。

▽「クレープバナナ」(アイス菓子、ラクトアイス)‐卵シートとバナナアイスをドッキングさせた商品で、バナナアイスはピューレを使用、フルーツ感をアップさせている。昨年秋、四国、中国、九州でテスト販売、今年は9月下旬から首都圏で本格発売する。一個(ピロー)八九㍉㍑(アイス部分)、小売一〇〇円。一ケース二〇個入り。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: ロッテ