中堅企業の生き残り システム導入の事例を見る(1)丸井スズキ OCRで効率化実現

連載 機械・資材 2011.03.07 10457号 10面
(右から)今井取締役、小原課長、伊西課長

(右から)今井取締役、小原課長、伊西課長

菓子卸・丸井スズキの扱う袋菓子は約1万とアイテム数も多く、受発注業務が手入力では対応しきれない

菓子卸・丸井スズキの扱う袋菓子は約1万とアイテム数も多く、受発注業務が手入力では対応しきれない

 ITの導入で、これまでの業務を大きく改善し、業績を伸ばしている中堅企業がある。今後、数回にわたり「中堅企業の生き残り」と題してシステム導入の成功事例を紹介する。受注・在庫などシステム自体は各社各様だが、それぞれの導入事例を見ることで今後、業務効率化を図る企業のヒントになるような内容にしていく。(江端哲也)  丸井スズキは1898年(明治31年)創業の袋菓子や駄菓子・地方銘菓専門の菓子商社。創業以来一

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

書籍紹介