讃州、話題の自動販売機で「カレーうどん」 コロナ禍でSM向けが好調

麺類 ニュース 2021.10.08 Web号 00面

 讃岐乾麺業界の中でもギフトと半生製品の構成比が高い、1947年創業の讃岐麺の専業メーカー「讃州」。
 観音寺信用金庫(香川県観音寺市)は6月16日、インスタ映えスポットや、アニメファンの「聖地巡礼」として人気が高まる高屋神社の「天空の鳥居」に自動販売機「どっかーん!!と現れた観音寺の宝箱」を設置=写真。同社の「カレーうどん」も販売されており、人気を集める。同社のカレーうどんは讃岐うどんと特製のカレーのマッチングが食欲をそそる逸品。常温で日持ち(賞味期

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら