酒DS進出に“待った”。公取委見解と卸・小売組合の動向で不当廉売を是正

酒類 ニュース 1992.05.27 7381号 1面

希望小売価格を大きく下回って販売されている酒類のいわゆる不当廉売に対して、酒小売あるいは流通筋から歯止めをかけていこうといった動きが活発化してきた。これは今年の4月15日付で公正取引委員会が示した「化粧品および医薬小売業におけるおとり廉売問題への対応について」とした内容を、そのまま酒類へ波及させるのが狙い。全国卸売酒販組合中央会と全国小売酒販組合中央会が連名で、酒類の販売活動の公正化を示した陳情書を国税庁はじめ関係方面に通達して協力を要請する。酒販業界において酒ディスカウンタ

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら