食文化:名著の小窓=マーヴィン・ハリス著『色と文化の謎』岩波現代文庫刊
『食と文化の謎』マーヴィン・ハリス著 板橋作美訳 岩波現代文庫 2001年 豚飼育が伝統的農業システムの中心に位置づけられている地域にイスラム教が侵入した場合、どこでもその地域の人口の大半を信者にすることはできなかった。(略) 豚を食べる「異教徒」、豚を食べる異端のイスラム教徒、豚を食べるキリスト教徒の抵抗があったため、(豚を禁忌する)イスラム教が支配宗教になることはなかった。(だから)豚生産の世界的中心地の一つである中国では、