関西版:好きな味を好きなだけ自分で盛る 「ヨーグルトランド」本土1号店が大阪に
デザートがヘルシーに食べられると過去に何度かブームが到来し、専門店も次々オープンしたフローズンヨーグルトだが、日本では結局、アイスクリーム店の一品としての存在から抜け出せないでいた。そんな中、もっと楽しくもっとおいしくフローズンヨーグルトを食べてもらおうと、大阪市中央区にオープンしたのが米国、メキシコ、日本で98店舗を展開する「ヨーグルトランド」だ。06年に米国ロサンゼルスで誕生し、09年に沖縄で2店舗を開店した同店の本土第1号店は大阪となった。
最大の特徴は、16種類のフレーバーから好みのフローズンヨーグルトを好きなだけカップに入れ、フレッシュフルーツやチョコなどを30種類以上から自ら選んで思う存分トッピングするセルフスタイル。最後にレジで重さを量り、100g当たり200円を支払う。「一般的なアイスクリーム店の価格が100g300~350円、当店は200円とリーズナブル」とコストパフォーマンスは十分だが、多くのフレーバーと色とりどりのトッピングに魅せられてカップに山盛りにすると、びっくり価格となるので注意も必要。
さらに同社では、「無脂肪のフローズンヨーグルトはアイスクリームとは違うヘルシーさとおいしさがある。一般的に家庭内食のイメージが強いヨーグルトだが、果物をたっぷり入れれば朝食代わりや軽食にもなる。男性にも来てもらえる店舗にしたい」といろんなシチュエーションで幅広いファンを作りたいとしている。
コクがあってクリーミーな定番のプレーンタート(100g当たり90kcal)のほか、ストロベリー(同81kcal)やパイナップル(同81kcal)、ティラミス(同124kcal)、ダッチチョコレート(同123kcal)などのフローズンヨーグルトはすべて米国から輸入。09年に開店した沖縄店ではシークワーサーや雪塩味などオリジナルフレーバーも登場しており、大阪店でも独自のフレーバーを積極的に開発する姿勢だ。来年にはFC展開で日本国内30店舗展開を目指している。
◆店舗情報
「ヨーグルトランド」 大阪市中央区難波1-4-10(電話06・6212・4910)営業時間=平日午前11時~午前0時、土・日・祝午前10時~午前0時/座席=78席