「ルツェルン・フェスティバルアーク・ノヴァ松島」開催 ネスレ日本など後援

会場となった巨大なバルーン

会場となった巨大なバルーン

 【東北】欧州屈指の音楽祭といわれるスイスのルツェルン・フェスティバルがこのほど仙台・松島に会場を移し、「アーク・ノヴァ松島2013」として開催された。東日本大震災の風化が進む中、被災した景勝地の松島が選ばれた。主催は松島町を中心とした実行委員会、特別後援がスイス大使館、さらにネスレ日本などの協力で実現した。1938年ルツェルン湖畔のワグナー邸前で、トスカニーニ指揮によるガラコンサートがこのフェスティバルの始まり。松島の会場は、島々を一望でき、歌枕の地として知られる西行戻しの

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: ネスレ