ドラッグストアの成長戦略(5)サンドラッグ 17年度7000億円達成へ

連載 小売 2014.06.04 11019号 14面
サンドラッグ本社。1階にDgSが入店。道路を挟んでSMサミットが営業する

サンドラッグ本社。1階にDgSが入店。道路を挟んでSMサミットが営業する

 ●DgSとDSで店舗網拡大 食品PB開発本腰  サンドラッグは、中期計画として18年3月期連結売上高7000億円を掲げる。これから4年間で4478億円(14年3月期)を1.5倍に拡大する柱の一つが「サンドラッグ」を中心とするドラッグストア(DgS)事業、もう一つが「ダイレックス」のディスカウントストア(DS)事業だ。DgSは関東・東海・関西の大都市圏、DSは九州に加え甲信越地区の中山間地への出店で規模拡大に拍車をかける。同業異業態との価格競争激化に備

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: サンドラッグ

書籍紹介