佐竹製作所が色彩選別機を2機種新発売

機械・資材 1999.09.10 8581号 6面

【広島】(株)佐竹製作所(本社=広島県東広島市、0824・20・8544)は、色彩選別機の決定版ともいえる高性能色彩選別機「マジックソーター」と普及型色彩選別機「ニューマルチソーター」の二機種を新発売する。

「マジックソーター」は、同社独自のハイテクセンサー技術であるデジタル画像処理技術および従来の五倍の超感度CCDセンサーとNIR(近赤外線)センサーを組み合わせた画期的な色彩選別機。特徴は(1)デジタル画像処理により穀粒を一粒一粒正確に識別し、不良品を除去。その結果、選別率は九五%以上に、不良品混入率(不良品口の不良品濃度)は九〇%以上に向上するなど選別精度が大幅に向上(2)コンピューター管理によりあらゆる米粒原料に対応ができる。しらた、着色粒同時選別、もち米中のうるち、着色粒同時選別はもちろん、透明・乳白色の樹脂、ガラスなども可能(3)エジェクターノズルと吹き飛ばす米粒の距離を最短にして、エア消費量を従来機の三分の二に減らした省エネ設計。

〈発売型式・希望小売価格〉▽RMGS280AMS=一時間当たり最大処理能力三・六t、原料不良品混入率〇・五%以下、一八五〇万円▽同560AMS=同九・〇t、同、三三一〇万円▽同840AMS=同一二・六t、同、五〇五〇万円▽同1120AMS=同一六・二t、同、五八五〇万円

「ニューマルチソーター」は、超高感度CCDセンサーと近赤外線センサーの組み合わせにより、着色粒はもちろんのこと、透明な異物やコメと同じような色をした石、ガラス片、プラスチック片など、どんな異物も精度よく選別。しかも、手頃な価格設定の普及型の商品。特徴は(1)これまでの色彩選別機では選別不可能だった透明ガラス、白い石、透明プラスチックが確実に選別できる(2)これまで見逃していた極めて小さな黒点の付いた米粒でも確実に取り除く(3)大型液晶タッチパネルで運転操作が簡単(4)より高速で圧縮空気を噴射する高速エジェクターを採用し、不良品中に混入する精品を大幅に減少させる(5)エア消費量を従来機の二分の一~三分の一に減らす。

〈発売型式・希望小売価格〉▽GS401AMSC=一四八〇万円▽同801AMSC=二一二〇万円▽同1200AMSC=二七七〇万円▽同1600AMSC=四二四〇万円

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 機械