カネボウフーズ、ドイツの軽い焼き菓子「ウエハーロールチョコ」など発売へ

菓子 1995.08.28 7916号 14面

カネボウフーズ(株)(東京都板橋区、03・5248・5314)は秋季菓子新製品として、チョコレート五品、ガム五品、キャンデー三種五品の計一五品、改装品二種四品を発売する。

商品既要は次の通り。

〈チョコレート〉

▽ウエハーロールチョコ=パリッと焼き上げた香ばしいロール状のウエハースに、ミルクチョコレートをかけたサクッと軽い食感の焼き菓子。ドイツ・バールセン社の人気商品。小売価格一五〇円。

▽ゴーフレットチョコ=薄く焼き上げたウエハースを高純度のミルクチョコレートでコーティング。サクサクした軽い食べ心地と上品なおいしさのチョコレートスナック。小売価格一五〇円。

▽マイルドチョコ・ホワイトアーモンド=良質のチョコレートをシュガーコーティングした、高品質粒チョコレート「マイルドチョコ」の新しいラインアップ。甘味を抑えたホワイトチョコに、香ばしいアーモンドチップを散りばめたライトなおいしさ。小売価格一〇〇円。

▽発見かるたま王=パフスナックチョコの中に大玉(クリーム色)、中玉(ピンク色)、のタマゴ型チョコが入った遊び感覚の子供チョコレート。牛乳一本分のカルシウムが入っている。小売価格一〇〇円。

▽チョコQ=モルトパフをミルクチョコで包んだ、軽い食感のスナッキー粒チョコ。小売価格七〇円。

〈ガム・キャンデー〉

▽歯みがきガム=歯みがき後の爽快感をいつでも気軽に楽しめる、スペアミントフレーバーの歯みがき感覚ガム。乳香、プロポリス、カルシウムを配合して、砂糖の代わりにアルコールを使用したシュガーレスガム。小売価格一〇〇円。

▽ブーイング“ポイズン”ワイルドベリー=独自製法による斬新な三色ストライプカラーのバブルガム。小売価格一〇〇円。

▽エチケットガム・ダイヤミント=ヨーロピアンミント使用のクリアでキレの良いダイヤミント味の板ガム。シュガーレスで、エチケット効果があるといわれるサイクロデキストリン、ユッカエキス、プロポリスを配合。小売価格一〇〇円。

▽セーラームーンガム・キラキラプレート=セーラームーンの大迫力キラキラプレートのおまけが入ったフーセンガム。最新の印刷技術を使用したオリジナル大型カード(全一六種)付き。小売価格八〇円。

▽おまかせスクラッパーズフーセンガム=NHK教育テレビで10月から放映される「おまかせスクラッパーズ」のキャラクターをパッケージに利用したフーセンガム。歯に安心のサンフェノンを配合した、青リンゴ味のフーセンガム。小売価格五〇円。

▽フルーチップス・ストロベリー・レモン=フリーズドライした果実果肉を配合したフルーティーなソフトキャンデー。煮沸温度を抑えたノンクッキング製法により、フルーツの自然な味と香り、ビタミンCを損なうことなく味わえる。小売価格一〇〇円。

▽リコラキャンディ・ミントハーブ・レモンミント=世界四〇ヵ国以上で発売されているスイス・リコラ社のハーブキャンデーで、スイスの一三種のハーブエキスを配合したノドに優しい小粒キャンデー。還元パラチノースを使用した、歯に優しく低カロリーのシュガーレス。小売価格二〇〇円。

▽モグキャン・レッドコーラ=一粒七・五gの大粒ソフトタイプキャンデーに「レッドコーラ」を追加。鮮やかな色合いとコーラフレーバーが特徴。小売価格六〇円。

〈改製品〉

▽マイルドチョコ スイートカカオ・クランチ・ストロベリー=「スイートカカオ」と「クランチ」はカカオ感をアップして風味を改良。「ストロベリー」は濃縮果汁を使用し、ジューシー感をアップ。小売価格一〇〇円。

▽モグキャン=噛み心地をソフトにして、チューイング感をアップした。小売価格六〇円。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: ロピア