日本貿易会、規制緩和で要望書 食品関連は基準・検査など14項目
(社)日本貿易会(東京都港区、03・3435・5952、会長=江尻宏一郎三井物産会長)は4日、四八項目の規制緩和への要望を通産省、農水省など関係九省庁に提出したと発表した。 政府が年内にまとめる規制緩和推進計画に、今回の要望を反映させるよう求めていく。この中で特に食品に関係するのは「基準」の国際的整合化として(1)食肉中の薬物の残留基準(2)JASに定められているリンゴおよびパインアップル果汁におけるアミノ態チッソ含有量の規格基準(3)JASに定められ
関連ワード:
三井物産