新工場紹介:日本カイハツミート・相模原工場 3工場集約化で衛生管理や生産性向上実現

2010.08.01 160号 42面
今年4月に稼働を開始した日本カイハツミートの相模原工場。ピンク色の外観が印象的だ

今年4月に稼働を開始した日本カイハツミートの相模原工場。ピンク色の外観が印象的だ

 総合食肉卸問屋の(株)ミート・コンパニオングループの加工部門を担う(株)日本カイハツミートは今年4月、神奈川県相模原市にHACCP対応の相模原工場を稼働させた。目的は、相模原本社工場、相模原第2工場、八王子工場の3つの製造拠点を集約化し、衛生管理や生産性のさらなる向上を図ること。チルド製品の365日供給体制を、より確固たるものにした。  ◆量販店や外食産業向けにチルド製品を365日供給

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら