「ローソンファーム岩手八幡平」設立へ 地熱温水でピーマン栽培

ニュース 小売 2016.03.09 11324号 04面
八幡平市も農業活性化策として期待する。(左)から前田淳ローソン商品本部副本部長、田村正彦八幡平市長、船橋慶延八幡平地熱活用プロジェクト理事長、下澤洋ローソン農業推進部長

八幡平市も農業活性化策として期待する。(左)から前田淳ローソン商品本部副本部長、田村正彦八幡平市長、船橋慶延八幡平地熱活用プロジェクト理事長、下澤洋ローソン農業推進部長

「いわて八幡平ピーマン」(左)と「同ブラウンマッシュ」

「いわて八幡平ピーマン」(左)と「同ブラウンマッシュ」

 ローソンは、16年度に全国24ヵ所目となる「ローソンファーム岩手八幡平」を設立し東北地区の青果物供給拠点を充実する。3月から八幡平市、地元農家と共同で地熱温水を利用したビニールハウス栽培ピーマンをローソン2店で売り出した。早期に栽培面積を拡大し岩手県内と関東地区に供給を広げ、ローソンファーム化につなげる。  八幡平市は高齢化で放棄されているビニールハウスの修復を行い企業組合八幡平地熱活用プロジェクトがピーマンを栽培。収穫したピーマンはローソングループ

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: ローソン

書籍紹介